Windows 8でKernel-Power 137イベントが記録される

情報を追加しました。
【未解決まとめ】Kernel-Power 137(MTTR)問題

Windows 8でスタンバイ、休止状態、高速スタートアップ有効時のシャットダウンを行った際に毎回MTRRに関するイベントが記録されます。
[201308]Windows 8 MTRRイベント
休止状態時

システム ファームウェアがスリープ状態への移行 (S5) の際にプロセッサの MTRR (Memory Type Range Registers) を変更しました。これによって、再開のパフォーマンスが低下する場合があります。

スリープ時

システム ファームウェアがスリープ状態への移行 (S4) の際にプロセッサの MTRR (Memory Type Range Registers) を変更しました。これによって、再開のパフォーマンスが低下する場合があります。

“Windows 8でKernel-Power 137イベントが記録される” の続きを読む

SyncToy v2.1 x86/x64 対応版日本語化パッチ公開

SyncToy v2.1 64ビット,32ビット 対応版日本語化パッチ」をリリースしました。

ダウンロード: SyncToy日本語パッチファイル

これは、従来の日本語化辞書ファイルに代わるものです。

今回のバージョンアップのポイントは辞書ファイルからパッチファイルになったことです。これにより以下のことができるようになりました。

  • 64bit版SyncToyの日本語化に対応
  • 一度パッチを適用すると、SyncToyをバージョンアップやアンインストールするまで有効
  • 予めE-WordChanger2000の起動が不要になった
    • 「試用中です」というメッセージが表示されなくなる。
    • インストールの簡素化

デメリットとして、将来的にSyncToy 2.1.1みたいに少しでも変化した場合は、こちらで日本語化パッチを公開するまで日本語化できなくなります。 E-WordChanger2000の時は、バージョンアップでも、全く同じ文字列であれば日本語化できていました。

検索で多くの方がお越しになっていますが、インストール方法が面倒だったり、いちいち試用版ですというメッセージが多く使用していなかったという声も聞きます。 気になる点があれば、お気軽にご相談ください。

SyncToy 2.1 x64対応日本語化パッチ制作中

独自ドメインにサイトを移転して一年経ちます。
以前から公開しています、SyncToy 2.1日本語化辞書ファイルですが、現在のところ64ビット版には対応できていません。
(厳密には、64ビットOSに32ビット版SyncToyをインストールすれば使用可能。)

また、32ビット版でも「E-WordChanger」をインストールしなければならず、毎回起動時にメッセージが表示されるのが弱点でした。

64ビット環境が整ったものの、E-WordChangerでは全く歯が立たず、他の日本語化パッチ作成サイトに書かれているアドバイス通り、リソースエディタをインストールしました。ただSyncToy.exeに対して、アイコンなら参照できるものの肝心の文字列にはアクセスできず、あきらめた状態のままになっていました。
先日ノートパソコンを購入したので、同期のために再び日本語で使用できないかと考えるようになりました。

いろいろ調べた結果、以下の手順でうまくいきそうです。
“SyncToy 2.1 x64対応日本語化パッチ制作中” の続きを読む

このタイミングでInternet Explorer 9特集

Internet Explorer 9 日本語

Internet Explorer 9 日本語

記事執筆時の情報です。現在はより新しいIEが登場しているため最新版の使用を推奨します。

IE9は今回の大地震の影響で日本語版のみがリリースされておらず、ほかの言語のみが利用可能です。
正式版が公開される前の情報ですので、誤りがある可能性があります。

なぜ公開が延期されたのかをよく考え、今すぐにダウンロードすることをお勧めするものではありません
学生のため、春休み中にIE9で自分のサイトの互換性を確かめるためにインストールしたものです。

IE9をダウンロードして日本語版にする方法

  1. 英語版マイクロソフト ダウンロード センターにアクセスする
  2. 自分のOS、CPUによって異なる英語版のInternet Explorer 9をダウンロードする
  3. IE9 の日本語Language Packsをダウンロードする(OS、CPUによって)
  4. IEをインストールした後にLanguage Packsをインストールする

もちろん、最初から日本語版IEをインストールすれば簡単な話なので、今すぐ試してみたいという方のみやってみてください。
記事執筆時点で日本語Language Packsのダウンロードはできることを確認しました。

インストールしてみて、いくつか動作確認をしてみましたが、Operaでうまく表示されないサイトはIE9でもうまく表示されないことがあります。
特に「もしドラ 映画版公式サイト」(公開終了につきページ削除)
・・・一部サイトでは、metaタグのX-UA-Compatibleで互換モードに設定していることもあるので、製作側も分かっていると思いますが、Operaではその方法が使えないのでうまく表示されないようです。

特定のサイトを表示した瞬間にIE9が強制終了・・・大企業のサイトなので困ったと思ったら、64bit版IEでベータ版のFlash Player側の問題だったようです。
もう少しブラウザは32bitを使った方が良さそうです。