Aterm MR04LN で LINEMO ミニプランの SIM を使う

たまたま手元に Aterm MR04LN と LINEMO の SIM があるので使ってみた記事になります。

LINEMO とは

LINEMO は、ソフトバンク回線を使用した MVNO です。

詳細については公式サイトをご確認ください。

時期によってはキャンペーンを開催しており、現在はミニプランが最大半年間基本料実質無料キャンペーンを実施しているようです。

  • 音声通話機能付きの SIM のみ
  • LINE アプリのギガフリー

など、スマートフォンでの利用に特化したものですが、今回はモバイルルーターで試してみます。

“Aterm MR04LN で LINEMO ミニプランの SIM を使う” の続きを読む

ConoHa VPS割引きっぷを買った話(2月サービス維持調整費対策)

ConoHa VPS割引きっぷ アイキャッチ

昨今、あらゆるものが値段が上がっています。

昨年10月にスシローも価格改定し、行きつけのスシローも行きつけではなくなってしまいました。
(記事執筆日にタイムリー?な話題が出てしまいましたが、回転寿司はタッチパネルで注文派です、念のため)
1月16日にマクドナルドも価格改定し、100円玉で買えるぬくもり 熱いコーヒー握りしめることもできなくなってしまいました。

このブログのサーバーをおいている ConoHa VPS も2月1日より「サービス維持調整費」として10%請求が発表されました。

“ConoHa VPS割引きっぷを買った話(2月サービス維持調整費対策)” の続きを読む

ConoHa のスタートアップスクリプトで Ubuntu 22.04 Desktop を使用する

先日、Windows 版 Mozc の記事を公開しましたが、今回は、Mozc が一般的に使われている Linux デスクトップ環境を用意するための記事です。

ConoHa で Linux デスクトップ環境を使用するためのポイント

ConoHa では、多くの Linux テンプレートが提供されています。

“ConoHa のスタートアップスクリプトで Ubuntu 22.04 Desktop を使用する” の続きを読む

2023年1月21日 Twitter クライアントシェア調査(POST statuses/filter 編)

Twitter の開発者向け利用規約が改訂され、サードパーティー製のクライアントが禁止されることとなりました。
クライアントの開発者も開発終了を宣言しています。

1月22日の昼頃にさらに一部のサードパーティーのクライアントが利用できなくなったという報告があります。
この記事は1月21日時点となるため、そういったクライアントが含まれる最後の調査結果となります。

“2023年1月21日 Twitter クライアントシェア調査(POST statuses/filter 編)” の続きを読む

Windows 11 + Visual Studio 2022 仮想イメージで Mozc をビルドする

いま Linux 界隈で話題の Mozc を「Windows」で使ってみる記事となります。

ビルド方法については、公式リポジトリに記載があるとおりですが、あまり Visual Studio の環境を構築したことがない方のためにも簡単にできる方法を紹介します。

Windows で Mozc を使うメリット

Windows や macOS では基本的には、Google 日本語入力をインストールするのが簡単で推奨されます。

それでもあえて Mozc を使うメリットとは・・・

“Windows 11 + Visual Studio 2022 仮想イメージで Mozc をビルドする” の続きを読む