au HTC J (ISW13HT) のアップデート

auの「HTC J ISW13HT」でソフトウェアのアップデートがあったので更新しました。
ソフトウェアの番号が2.06.970.4から2.07.970.7になりましたがOSはAndroid 4.0.4のままです。

参考:「HTC J ISW13HT アップデート情報」(au)

改善内容

  • WiMAX起動時に案内表示機能が追加されます。
  • 「おサイフケータイ®」が自動的にロックされ、ロック解除できない場合があります。

※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にISW13HTをご利用いただくための改善内容が含まれております。 “au HTC J (ISW13HT) のアップデート” の続きを読む

ノートパソコンHP ProBook 4520s

一ヶ月ぐらい前に購入したノートパソコンです。実習など、自宅以外でもパソコンを使う機会が増えたので、購入することにしました。
要求する仕様は

  • テンキーがついている・・・実習で使うため
  • 持っていてかっこいいと思われるブランド
  • ワイドディスプレイ
  • Windows 7 Starterは対象外
  • どうせならCeleronよりCore i3以上がいい

こういう条件で調べていたらこのパソコンが候補に挙がりました。
“ノートパソコンHP ProBook 4520s” の続きを読む

新プリンタ検討中

今週も数学の復習があって、学校に行かなければならないのでやはり他の移転は中旬になると思います。
ご了承ください。

さてさて、夏休みに入って新しいプリンタを検討しています。

今使っているのは、自宅で使っていたのを持ってきた2002年のPM-730Cというプリンタ。
さっき調べたら、マゼンタ・ライトマゼンタはいい物の、黒は少しかすれ、残り3色はほとんどインクが出てない状態でした。
もう少しで今のインクが無くなるので、プリンタを買い換えるいいチャンスではないかな~と思った次第です。

普通紙印刷がしたいので、最低でも黒は顔料インクが欲しいと調べてみたら、MP560かPX-502Aが候補に浮かびました。
およそ1万2千円くらいで、スキャンもできる複合機です。
ちなみに大学生協ではEP-802Aをおすすめされていますが、写真印刷はあまりしないだろうし、自動ノズルチェック機能もうらやましいですがインクが増えたらその分だけ詰まる可能性が高まるのかな~とかメリットとデメリットがいろいろ出てきます。

クリーニング時は、全色使うのでやはり4色の方が無駄にするインク消費量が少なそうな気がします。
でも、顔料インクは染料インクに比べて少し詰まりやすいそうで、少し高いそうです。

PX-101が7千円で売られているのも気になります。
どのプリンタも、全色インクをそろえようとすると4~5千かかるので、最初から入っているインク代の方が高いです。
単機能プリンタはよく家電量販店で安売りされていそうなのですが、交通手段が限られているので、自転車やバスで持って帰るのも困ります。

家庭で使うのではなくて、一台のパソコンとして使うので、LAN機能をなくして少し値段を下げて欲しいところです。

実を言うと、現在GT-7300Uというスキャナもあるのですが、プリンタの方はWindows 7 64bit対応しているのに、それより最近発売されたこのスキャナの方が対応していないのです。
仕方なく、仮想環境でUSB接続してスキャンしています。
プリンタは新品がいいけど、スキャナはこだわらないので、中古でもいいかなとWindows 7 64bit対応のGT-7400Uの値段をオークションで調べたりもしています。

まぁそんなことを言いながらも、第一希望はPX-502Aです。
PX-101よりプリンタの性能は優れており、黒インク2本のPX-101か黒だけ大容量のPX-502Aかとなると、やはり大容量1本の方がいいかなという理由です。
集中講義の関係で、購入するデジタルカメラも早いうちに決めなけれなければなりません。

ようやく完成・・・

3月完成GZ-M2・Core i5自作パソコン
完成後の写真
マウスパッドは今はなくなった雑誌「PC USER」のもの

学校に行かなくてよくなってから、休日更新をうたうブログなのに休日より平日の方が暇な日が増えて、今回も平日の更新となります。
多忙なため、なかなか記事の更新ができませんでした。

少し前に書いていました、大学生になる自分のための自作パソコンが先週ようやく完成したため紹介します。

特に大きなトラブルもなく組み立て終わり、インストールや設定の以降などを問題がなく、使い始めてから10日近くたちました。

ケースのドライブベイとマザーボードのメイン電源端子が接近しており、最初接触が悪い状態であり、再起動に成功しないといったトラブルがありました。
意外なところでマウスパッドがなくて、古い雑誌のものを使いましたが、光学式ではうまくコントロールできずボール式でよかったと思いました。

写真を見たらわかるとおり、マイクロタワーケースを使いました。
スリムケースやキューブケースも検討したのですが、自作経験が浅いので難易度が高そうなこと、冷却面やスペース的にパーツ選びに苦労しそうなところで今回はあきらめました。

CPU Core i5 750 2.66GHz、QuadCore
マザーボード MSI P55M-GD45 MicroATX
メモリ W3U1333Q-1G 1GB2枚セット
電源 ZUMAX ZU-400N 12cmファン
ケース GZ-M2BPD-700 GIGABYTE 黒色
光学ドライブ BH10NS30 バルク品、ブルーレイドライブ
HDD HDS721010CLA332 バルク品、7200rpm
グラフィックボード SAPPHIRE HD5450 512M VGA、DVI、HDMI端子
テレビキャプチャ I-O DATA GV-MVP/VS 内蔵、3波対応
キーボード ELECOM TK-FCM007BK USB接続、109キーボード
カードリーダー AB-CR35US 黒 3.5内蔵
マウス DELL M-869 (6U220) PS/2マウス、流用品、Logitech、01年製
ディスプレイ TOSHIBA REGZA 19A8000K 少し前に購入、記事リンク
(接続ケーブル) HDMI-1MBLK バルク品、1m

初の64bit対応PCです。まだ互換性については調べていますが、今の段階で出ている問題を紹介します。

携帯電話に音楽を転送するLISMO Portをインストールしたものの、購入してから3年がたった携帯電話「W43H2」のドライバが対応していませんでした。
以前記事(2009/5/17)に書いた、新800MHzに対応して地デジ完全移行の翌年以降も使える携帯電話の対応ドライバはあるそうです。

2002年8月発売のスキャナ「GT-7300U」も対応していませんでした。
USB1.1でEPSON TWAIN(現在はEPSON Scan)のスキャナは使えないようです。

それなのに、同時期に購入した(?)プリンタ「PM-730C」をはじめとして、12~3年前のプリンタも調べたらWindows 7 32bit 64bit対応なのに、デバイスによって大きく差があるようです。

テレビ購入後のポイント申請

いよいよ明日が卒業式です。

なのですが、弟がインフルエンザにかかってしまい、今のところ大丈夫ですが体調管理に気をつけなくてはなりません。
記憶のある限り、自分はインフルエンザにかかった経験がないので、良い意味ででは流行に乗り遅れているのかもしれません。


前回の記事であったようにテレビを無事に購入し、エコポイント申請用紙をもらいました。
テレビや新聞などで聞いたことがあると思いますが、家でテレビを買うのは7~8年ぶりだと思うので、エコポイント申請が出来てようやく流行に乗れた気分です。

テレビ以外でももらえ、ポイント数は大きさなどによって異なります。
古いテレビをリサイクルすると、さらに3000ポイントもらえるのですが、古いこんなテレビ(木製)でも対象になるのかは分かりません。
ちなみに、家に使えないテレビは写真のを含めて木製、近代的なテレビそれぞれ2台ずつあります。

ポイントは地域の特産品にも交換できますし、商品券や電子マネーにも交換できます。
ちょっとでも、手数料を節約しようと決めたのが電子マネーWAON、イオンの店やファミリーマートで使えます。
よく鳥取のジャスコに行くし、4月から住む場所の近くにあるスーパーもイオン系のマックスバリューなので、使い道に困りません。

しかし、これは申請に必要な、エコポイント事務局へ送る書類の他、WAONの事務局にもはがきを送らなくてはならないのです。
Y電機で購入して帰ったので、この前の日曜日にジャスコまで取りに行きました。
鳥取のジャスコで、この前とは違うメンバーの自動車学校に行く地元の友達に会いました。
よく、キャンペーンのはがきはインターネットからPDFファイルでダウンロードできるのに、これもそうしたらいいのにと思ったけど、切手不要の郵便なので納得しました。
でも、手数料がかかりますが、Edyならエコポイント申請書に書いたメールアドレスに連絡が来るので、これくらいのことはやっても良かったと思います。

あと、エコポイントはインターネットで申請できるとありましたが、結局印刷することになり、レシートも送らなくてはならないため、逆にお店でもらった申請用紙を使った方がエコになると思います。

また続報があるかもしれません。