鳥取県岩美町「トゥジュール」焼き菓子セット

トゥジュール 焼き菓子セット アイキャッチ

GW中の外出の自粛および、在宅勤務中にいただくお菓子として、鳥取県岩美町の洋菓子店「トゥジュール」さんの焼き菓子セットをお取り寄せしたので紹介します。

岩美町のお店に縁があるきっかけ

自分と岩美町については、下記の記事に記載しています。

もちろん、トゥジュールさんの店舗にも何度か訪問したことがあります。

(ちなみに、ふるさと納税は何度か続けており、本名をご存じの方は岩美町サイトにて名前を調べてみてもと思います)

トゥジュールの焼き菓子セット

こちらで購入できます。

いくつか商品がある中、焼き菓子セットを注文しました。

注文の翌営業日に発送、翌々日に到着しました。
トゥジュールさんだけでなく、配達会社さんにも感謝です。

ブログで紹介するにあたりもう一度確認したら、母の日のお菓子もラインアップに増えていました。

トゥジュール 焼き菓子セット 外箱

メッセージと大谷海岸のポストカードもいただきました。

“鳥取県岩美町「トゥジュール」焼き菓子セット” の続きを読む

鳥取県岩美町にふるさと納税を行い記念品としてお米をいただきました

鳥取県岩美町 ふるさと納税 きぬむすめ・清流そだち

鳥取県岩美町にふるさと納税を行い、記念品として岩美町でとれたお米をいただきました。

岩美町とは

岩美町は、鳥取県の最東北端に位置し、東は兵庫県に、西は鳥取市福部町、南は鳥取市国府町に接し、北は日本海に面しています。

町の中央を、蒲生川が、「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定されている扇ノ山山麓から15キロメートルにわたって貫流し、日本海に注いでいます。川の周辺に農地、集落などが形成されていますが、全体的には山林が多く、北に面して地勢が傾斜しています。

岩美町公式サイトより

海の幸も豊かで、冬は松葉がに、春はもさエビ、夏は岩ガキなどが有名です。

また、アニメ、映画の舞台となっていたり、住みたい田舎ベストランキングでも上位に入っている注目の町です。

“鳥取県岩美町にふるさと納税を行い記念品としてお米をいただきました” の続きを読む

第17回 田後港大漁感謝祭

昨日行われた「第17回 田後港大漁感謝祭」に参加してきました。
このイベントは餅まきをしていた頃、かなり前に行ったことがありますが、今年久々に参加しました。

場所は鳥取県岩美町の田後漁港。

ポスターも見かけましたが、写真は撮っていないので岩美町観光協会さんのツイートで紹介します。

“第17回 田後港大漁感謝祭” の続きを読む

陸上展望台に行ってきました

最近ずっとパソコン系の話題でしたので、時にはこういうことも書きたいと思います。

地図画像

陸上展望台からの景色1地図の中に、今回の展望台へのスタート地点となる県境の写真をアップしています。

陸上展望台からの景色1せっかく行ってきたのに、今さら見たら良い写真がありませんでした。
ちょっと下がって撮ってみたり、展望台自体も少しは写った写真があればと思いましたが、仕方ないので公開します。

展望台から先も、人が歩いた跡何となく道が続いていましたが、ロープにつかまらなくてはならないほど激しい道ですし、よく分からなかったのでやめました。
(展望台までの道は階段などもちゃんと整備されており、ロープはありません。)
下まで降りられたのかもしれません。

このブログでも何度か取り上げたことのある「東浜居組道路」のため、なかなか旧道を通る機会がないと思います。
最近通っていないうちに、舗装がきれいになっていました。


ちなみに、今回の記事は、Windows 7上のWindows Live Writerで更新しました。
アップされている画像の貼り付けが上手くできない!?以外はちゃんと出来ているようです。

本日「東浜居組道路」開通!

本日のテーマは「東浜居組道路」開通です。

ウォーキング(16日)の写真の一部
七坂トンネル居組側出口
七坂トンネルの居組側出口
東浜大橋から望む日本海
東浜大橋から望む日本海
他の写真は「2008年11月」アルバムへ

先週行われた開通目前ウォーキングにもこっそり参加していて、忙しくて写真をアップできていませんでしたが、本日アップしたので写真を紹介しながら特集します。
この道路によって、交通の難所とも呼ばれていた七坂八峠を通る必要がなくなり、6分の短縮になるそうです。
僕は高校生なので免許を持っていませんので(16歳で取れるバイクも持っていない)、母の車で、早速開通の午後2時過ぎに初走行をしてきました。

さすが開通直後だけあって、混雑していましたが、1時間後に帰るときは車も減ってスムーズに通行することが出来ました。
なお、この道路は自動車専用道路ですので、自転車や歩行者は不可です。
時々、旧道の峠をがんばってマウンテンバイクみたいなので走っている人がいるのですが、車も通らなくなり安全にサイクリングできるのではないかと思います。

写真はありませんが、旧道の県境付近では、夕日がきれいな場所がありますし、よく分からない山道もあります。
そういうことはおいといても、駟馳山バイパスの工事はどうなっているんでしょうかね・・・

※他の方のブログ記事を紹介していましたが、うまく反映されていないため削除しました。

現在、特定の記事にスパムコメントが寄せられているためコメント受け付けを終了しております。
質問等ございましたら,メニューの「サイト掲示板」「メールアドレス等」からお寄せください。