兵庫県ってどういう場所?

あなたは、こう聞かれたらどう答えますか?

この前から、何人かにこういう質問をしてみました。
聞いたのは兵庫県に住んでいない高校生5人、少ない数字かもしれませんが、結果を発表したいと思います。

  • 魚がおいしそう
    兵庫県は北も南も海に面しており、日本海側ではホタルイカや松葉ガニなどの漁が盛んです。
    また、美方郡新温泉町では松葉ガニの水揚げ量日本一を誇っています。
    南は、明石だこが有名ですが、他にもあるかもしれません。
    スーパーに行って「兵庫県産」と書かれている食品があったら是非買ってください
  • 甲子園球場
    高校野球は終わりましたが、高校野球といえば甲子園、阪神タイガースといえば甲子園ですが、兵庫県の西宮市にあるのです。
    時々、甲子園は大阪にあるのではないかと誤解する人もいるので注意です。
  • (2004年撮影)姫路城姫路城
    兵庫県の姫路市にある世界文化遺産の一つで、社会の授業で出てきたと思います。
    右側の写真は2004年の春(ブログを始める前)に姫路城へ行った時に撮影した写真です。
その他にも、こんな意見がありました。
  • 松阪牛!?
    残念ながら松阪牛は兵庫県ではありません。三重県です。
    しかし、松阪牛含めて、近江牛(滋賀)や神戸牛の元となっている牛は、兵庫県の北部で多く飼育されている但馬牛です。なので▲です。知っていて松阪牛と書いたら◎ですね。
  • 都会そう/神戸
    大阪の近くである神戸市は、都会です。自分が余り行かない場所なのでどのような都会かは割愛します。
ところで、幸せを運ぶ鳥~コウノトリのコウノトリですが、全く意見が出ませんでした。
そのサイト制作前から佐渡(新潟)のトキについては知っていましたから、他の県の人も知ってるかな・・・と思ったのですが、そうではないようです。
 
突然、難しい質問をして困ったと思いますが、とりあえず意見が出て良かったと思います。
 
ところで、この質問をきっかけにして、ある帰りの汽車の中で思いつく都道府県を並べてみたのですが12個ぐらい出てきませんでした。
出てこない都道府県は東日本に多かったです。
次は・・・鳥取県編かな??やらないかもしれませんが

今日の行き先&写真

お盆が終了し、この前仏送りをしました。
やっとお盆モードが終わって、夏休みもあと少しとなってきました。皆さんは宿題どうですか?

本日は、登校日はありませんが久しぶりに豊岡へ行ってきました。
家を出たのは8時ちょうど、他の高校生に会う時間帯かと思いましたが、やはり8時部活開始なのか全く会いませんでした。
ちなみに、その後豊岡へ着いたのは9時30分頃、一時間以上かかります。

今回の目的は文化祭企画の豊岡商店街MAPの写真撮影第2弾です。
文化祭企画なので、直接学校祭に来ていただいてみたらいいのですが、平日のため他の学校の人は見ることが出来ません。
そこで作品で使用(するかもしれない)写真を紹介します。

但馬酒造 豊岡千代田郵便局

他の写真は、使用予定があるのでここでは公開しません。

下は、豊岡ではなく久谷駅を降りてから帰る途中の風景です。

(縮小されて見えませんが・・・)
前方にプールへ行く小学生が居たので止まって写真撮影
新しくなった校門
つい最近までは久斗小学校の表示の上に「浜坂東小学校」と書かれた木の板を張っていました。

25日 ファミリーマート豊岡若松町店 開店

明後日 7月25日、豊岡市に新しいファミリーマートがオープンします。
場所は、豊岡駅からは少し離れていてコープデイズ豊岡店のすぐそばです。場所はコープまで来れたらすぐに分かると思います。< ファミリーマート豊岡若松町店完成前完成間近の写真です。(2007/07/17撮影)
ここはかつて、カバン系の建物が建っていましたが、最近使われていたかは分かりません。

寄りやすさから考える

なぜ浜坂の自分が、豊岡には多くあるコンビニの開店予告記事を書いたかというと、この場所から「寄りやすさ」という点で注目したからです。
地元の人はイメージしやすいですが、コープデイズの近くということは、僕の通う豊岡総合(旧:豊岡実業)高校のすぐそばにあるということです。
(他の高校は全く別の所にあるので、あえてここのコンビニに立ち寄る必要はありません。)
駅から学校の間の道で、大変便利な場所にあります。もちろん他の道もありますが、このコンビニの前を通ってもそれほど遠回りになりません。
「高校生さんいらっしゃい!」と桂三枝さんの番組ではありませんが、総合高校生に是非来て欲しいという意識もあるのでしょうか。
現在このあたりは、ここよりも少し駅の方にローソンがあり、よく登下校時の高校生は利用しています。
そうした人も今後はローソン派とファミリーマート派に分かれると思います。
果たして、どちらが生徒の関心を高めるのでしょうか、楽しみです。

ちなみに、同市内の近大付属豊岡高校から駅への間にも別のローソンがあります。大岡学園から駅への間にはさらにミニストップもあります。
豊岡高校の近くはないみたいです。

営業時間

←写真が見にくいかもしれませんが、「24OPEN」と書かれています。
おまけに近くのローソン大手町店も24時間営業です。
調べてみると、ほとんどのコンビニが24時間営業でした。以前紹介した、新温泉町唯一のコンビニも24時間でした。
珍しいかと思い写真を撮ったのですが「コンビニの常識」を知りました。これは自分のコンビニについての勉強不足でした。

総合高校は特に便利

この高校からは、コープデイズ豊岡店やこのファミリーマート、ローソン、TSUTAYA、アイティ、そして大開通等の商店街もそれほど遠い場所ではありません。コープの建物にはマクドナルドやミスタードーナツなども入っています。
それに対し、豊岡駅の裏側にある近大附属高校や大岡学園は、景色が一転して田んぼが並ぶ田舎地帯ですので何もなく駅表側のアイティや商店街程度しか寄ることができません。

そう考えてみると、豊岡市内で時間つぶしで一番寄るところに困らない高校はこの豊岡総合高校のみではないでしょうか…

もちろん豊岡駅発浜坂行きの汽車が1時間に一本以上あればあえて豊岡で時間をつぶす必要もないと思いますが…

あと、家に帰ると近くの店まで自転車で10分以上かかります。自宅近くに徒歩で行ける範囲に店はないのでこうした一人でショッピングを味わえるのは豊岡のみです。
できれば、新温泉町のすべての駅前に店ができて欲しいと思います。
まずは、久谷駅前から・・・ ごく一部の生徒に人気になるかもしれません

川下祭り2007 ~ 一日延期の花火大会

昨日、新温泉町浜坂で「川下祭り花火大会」が行われました。
最近の新聞記事で知ったのですが、花火が見えて、屋台があった浜坂サンビーチは「恋人の聖地」と認定されたそうです。
参考:「恋人の聖地」に認定 浜坂サンビーチなど4カ所 (H22.10.3リンク切れのため削除)
地域活性化・少子化対策/恋人の聖地プロジェクト ←サイトでもサンビーチが紹介されています。
 

屋台の方は、今年は今までと異なり松林の近くにありました。
値段は・・・通常通りな気がします・・・やはりかき氷一個に少し高いのではないかと思います。
でも、豚平焼きというのがあり、400円と値が張るのですがよく見かけるフランクフルトやたこ焼きといった物ではなく、卵が巻いてあり、味が濃いもののなかなかいい味でした。

ちなみに、以前このブログでも取り上げた鳥取にあるラ・ムーというスーパーの外で売られているかき氷は満タンは行って100円(税込み)です。
ジャスコ鳥取北店にあったかき氷やアイスの店は、改装中のため今年の夏はありません。

歩いていると、浴衣姿の同じ学年の女子6~7人にあったり、ジャニーズにいそうな髪型になっていた元文化委員長さんとその友達、豊岡で行われたという大会の帰りの汽車であった陸上部2年の人、卓球部の元給食委員さん(今もやってるかもしれないが・・・)など、「やっぱり浜坂にいるな」と実感しました。
豊岡に通っているので、地図上ではそう遠くなくても全く環境も違いますから、普段全く会うこともなく、顔を合わせるのは卒業式以降でした。

川下祭りに関係する写真を2枚公開しています。詳細は「2007年07月」のWindows Live アルバムを見てください。

イベント情報

次に行われる花火大会は、今月7月28日(土)午後8時~香美町で行われる「第30回 香住ふるさとまつり」です。
今回の花火大会に行き損ねた人も行ってみてください。

次に行われる浜坂でのイベントといえば、8月4日(土)に行われる「浜坂商店街納涼祭」です。
あいがもの谷口の店があったり、親戚の野菜・果物・スイカ販売など地域の商店街の店が多く並ぶイベントです。
駅前なので花火は無理ですが、行ける人は是非ともいっていただきたいイベントです。

New 食料品売り場 inジャスコ鳥取北店

この情報は、記事投稿時(2007/07/18)時点の情報です。

2007年9月21日に本館がリニューアルされ、10月5日には専門店街がオープンします。
ここで書かれている無くなったコーナーも復活します。

最新情報は2007/09/22の記事「リニューアル ジャスコ鳥取北店に行ってきました!!
をご覧ください。

昨年の11月にブログでこのことにふれて以降鳥北ジャスコについては書いていなかったので久しぶりに報告します。

現在新しい建物を工事中の鳥取市にあるジャスコ鳥取北店ですが、食料品売り場がリニューアルされたと言うことで早速行ってみました。

建物の状態

以前からですが、建物前の平面駐車場に増床していますので、平面駐車場が小さなコーナーとなっているのですが、どうにか駐車することができました。(もちろん屋上駐車場はあります。)

そして近づいていると・・・何か違う・・・色が違う
ジャスコの建物の色が、同じく鳥取市などにあるスーパーマーケットのサンマート的な色に少しだけですがなっていました。近くにあるスポーツデポやホームセンターナフコと行った店の色と比べてみたら一目瞭然です。

今回見たところは、建物は鉄骨状態でありますが、入り口だと思われしところや、3-4階部分には屋内駐車場が用意されると言うことは何となく分かる状態でした。
以前の鳥取北店は屋内駐車場はなく、最近全く行かなくなったJR鳥取駅前にあるジャスコ鳥取店にはありました。

パン工房のリニューアル

前置きが長くなってしまいましたが、建物に入りました。
入ったらったらすぐにマクドナルドがあるのですが、店の雰囲気も少し変わっていました。
そして左を向いてびっくり・・・「パン工房」というパン屋さんがあるのですが、そこも新しくなっていました。
キッチンの形が円形になっていて、商品の配列も円を基準に行われていました。

そしてやっと食料品売り場へ

当初予定していた食料品売り場に入りました。少し進んでみると看板があって、調理コーナーがありました。
もちろん普通の試食コーナーもありますが、「普通」ではないところ言えば、本格的な常設型であるということ、今日のメニューと担当者(今日は二人)が書かれているホワイトボードがあるというところです。
普通の試食は、特定の商品の宣伝なのですが、これはそうではないというところも特長です。
ついでに、「食事バランスガイド」についての広告もありました。
訪れたタイミングが良かったのか、丁度境港で捕れたマグロを切りさばくイベントが行われていました。
鮮魚コーナーには人が集まり、滅多に見られることのない瞬間を見ていました。

無くなったコーナーも

新しくできる建物に移転するのでしょうか、食料品売り場周辺のリニューアルにより無くなってしまったコーナーもあります。
たこ焼きの「たこ風船」です。パン工房よりマクドナルド側にあったのですが、現在はパン工房のみとなっています。
ここにはかつて、中学校の国語T先生が子供を連れて寄っているのを見たことがあります。
もう一つ、ソフトクリームやかき氷を売っていたタカラブネというところもなくなっていました。
現在は、買い物したレジの中身を袋に移すテーブルが並んでおり、冷凍物用のドライアイスや氷のコーナーや、水のコーナーとなっています。
子供には関係ありませんが、鳥取銀行もなくなっていました。
店員さんのカウンターもあり、同社のイメージキャラクターである「トムとジェリー」の人形がおいてあったりとしていました。
そういっても、新しくできる建物は現在の物よりも大きそうなので、食料品売り場を広げる理由もありますし、完全リニューアル語には、また新店舗内に存在すると思います。

さて、このジャス鳥取北店ですが、2007年秋に完全リニューアル予定だと言うことですので、完成を楽しみにしていたいです。