当ブログがOperaのTwitterで紹介されました

このブログの一つ前の記事がOpera Software Japan(@opera_jp)の公式Twitterアカウントで紹介されました。

“当ブログがOperaのTwitterで紹介されました” の続きを読む

Twitterアカウント @oyasu_info を開設しました

このブログをはじめとするoyasu.infoの更新情報をツイートするアカウント@oyasu_infoを作成しました。

“Twitterアカウント @oyasu_info を開設しました” の続きを読む

一ヶ月ぶり

5月終わりは、某食事ではないイベントのため更新できないため止まっていましたが、今月に入ってからもレポートとか中間テストとかやることが多くて更新できませんでした。

ちなみに、次の土日も別のイベントの準備があるため、正直時間はありません。その次の週は授業での宿題が出ているのでがないと6月は全くブログを更新しないことになるので、更新しました。

更新をしていない間、ブログに書きたいことがたくさんありました。

衛星放送が見られるようになったこと、 ノートパソコンを買ったことなど、また機会があれば更新します。

先週の日曜日は、はなまるうどんで「ぶっかけうどん 小・中」が半額になるキャンペーンをしていました。
期間限定の緑黄色かき揚げと、限定?の天かすをかけて食べました。

今まではなまるうどんに行ったときは、 工場で作られたような感じの丸い天かすでしたが、その日は店内であげた本物(?)の天かすでした。

iTunes Card 5000円分

夏休みももうすぐ終わりですが、やっぱりあっという間でした。再来週の月曜日(31日)から2学期が始まります。
来週は文化祭前ということもあり、毎日学校に行くことになるかもしれません。


この夏、知らない間に楽天ポイントが5000点を突破していたので、なんか使えないかな~と思ってこんなものを買いました。

楽天のショップの中で、同じく5000円のiTunes Music Cardを取り扱っている店はありましたが、送料が無料だというのはこの店しかありませんでした。
同じ買うなら、出来るだけ安く買いたいものですし、楽天で買い物(全額ポイントだけど)するのは初めてで、特に店にはこだわらなかったので購入することにしました。

ポイントとしては、ポイントだけなので(!?)実際の支払いはないのですが、代引きを選ぶと500円近くの手数料を取られそうですが取られないかもしれません。

振り込む気はないのですが、クレジットカードも持っていないので、銀行振込を選んだのですが、自動送信メールで、0円を三菱東京UFJ銀行秋葉原支店 普通 00(同じ数字が4つ!)に入金して下さいとメールが来て戸惑いました。
しかし、そんな心配は不要でその翌日にちゃんと発送通知メールが来て良かったです。

ポイントだけを使おうとするほどためるのは大変ですが、今回は良い経験になりました。

iTunes Storeで5000円買い物できるようになったけど・・・何を買おうか迷います。
ちなみに、楽天ダウンロードでも音楽配信が出来ますが、買ったことはないけど、iTunesの方がなじみがあるし、曲数が多そうだったし値段は変わらなさそうだったということで損はしていません。


記事を書くににあたって、図書カードも調べたけど、定価+αの価格設定だったし、送料別だったしって感じで
テレホンカードは品切れでしたがありました。

セキュリティ&プログラミングキャンプ2009

お久しぶりです。

生徒会役員選挙で、無事に風紀部長に当選できたのは良いですが、その後いろいろ校内でもパソコンで有名なせいか、生徒会関係の文章の用事を任されてしまって、帰ってからはブログ更新ではなくてワープロソフトや表計算ソフトを開くという日々でした。
初の生徒会通信も、金曜日までに全員から自己紹介原稿をもらって土日を使って家で作って月曜の朝に提出するなど、大忙しでした。

それに、昨年の「U-20プログラミングコンテスト」の案内に続いて今年は、「セキュリティ&プログラミングキャンプ2009」の案内用紙が届いて、申し込むために準備をしていてさらに更新が出来なくなっていました。

さらに明日から一週間テストで、本来は更新すべきではありませんが、1ヶ月も更新しないのはどうかと思い久しぶりに更新します。

セキュリティ&プログラミングキャンプの申し込みは昨日メールで行いましたが、合計60人が定員なので審査が行われて、今週末にもメールで届くようです。

行けたとしたら、8月12日(水)~16日(日)の四泊五日丸々千葉県の方まで行ってきます。

プログラミング系とセキュリティ系のふたつの分野から選択になっていますが、
プログラミング系はよく考えたら基本情報技術者を言語じゃなくて表計算で合格した身だし、Linuxなんて、今年になってから使い始めたし・・・
ということでセキュリティコースです。


今年は何故、U-20プログラミングコンテストの案内じゃないのか調べてみたら、今年から事務局が変更になったからのようです。