ConoHa で Zabbix 4.0 が(こっそりと?)リリースされていました


10月2日、監視ツールの Zabbix の新しいメジャーバージョン、Zabbix 4.0 LTS がリリースされました。

このブログでもお世話になっている ConoHa で自分でインストールしてみようかとダッシュボードを開いた瞬間、下記のお知らせが目にとまりました。

ConoHa Zabbix お知らせ

2018-10-10 【更新情報】テンプレートイメージ「Zabbix」の更新
サーバー追加で選択できる以下テンプレートイメージの更新を行いました。

・「サーバー追加」で選択できるテンプレートイメージ(アプリケーション)の「Zabbix」のメジャーバージョンアップ、およびベースとするCentOSのマイナーバージョンアップ

具体的なバージョンが書いていない物の、もしかして 4.0・・・? と思い、早速テンプレートイメージから作成することに。

サーバー追加画面

 ConoHa Zabbix サーバー追加画面 テンプレート説明
サーバー追加画面では、Zabbix は「2.4-64bit [centos-7.2]」…
本当にバージョンアップしたのか期待していない自分にながらも、画面に従いサーバーを追加します。

ConoHa Zabbix サーバー追加画面 接続許可ポート

もう一つ思ったのは、接続許可ポートで Zabbix の 10050 / 10051 ポート空けるボタン欲しいなと思いました。
(全 OS、アプリケーションで同じ画面を出していると思うので難しいと思いますが…)

いざ、サーバー確認

================================================
Welcome to Zabbix image!

URL: http://xxxxxxxxxx/zabbix
MySQL root password:   xxxxxxxxxx

MySQL Zabbix database name: xxxxxxxxxx
MySQL Zabbix username     : xxxxxxxxxx
MySQL zabbix_user password: xxxxxxxxxx

Enjoy!

To delete this message: rm -f /etc/motd
================================================

サーバーにログインすると、上記の情報が表示されます。

# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.5.1804 (Core)

ちなみに、OS のバージョンは CentOS 7.5 でした。
やはり、OS のマイナーマージョンアップは間違いないようです。

いよいよブラウザで確認…

 Welcome to Zabbix 4.0

Zabbix 4.0 でした!

サーバーにログインしたときの情報を参考に、この後のセットアップ画面を進めていきます。

 Zabbix 4.0 Dashboard

無事ダッシュボードが表示されました。

Zabbix 4.0 の良かったところ

公式サイトでもアップデート内容が紹介されています。

この中で自分が役立ちそうだなと思ったのは下記です。

  • タイムセレクタ(従来はマウスで選択していたが、思い通りの日付時刻が選びやすくなった)
  • タグによる権限設定、メンテナンス設定(一台のホストに複数の役割を入れているときに、従来のホスト単位だともう少し細かくしたいと思うことがあった)

上記のページには記載が無いので、3.x で実装されていたのかもしれませんが、下記も良くなったと思いました。

  • 左上のロゴをクリックすると、Zabbix 公式サイトでなく、ダッシュボードに遷移する(何度 Zabbix 公式サイトの PV 向上に貢献したことか…)
  • 監視データをタイムセレクタで選んだ後、プレーンテキストとして落とせるようになった
  • ホストのトリガーの設定で「値」が表示されるようになった(今までは、障害になっているトリガーを別画面で見る必要があった)

まだ数分しか触れていないのですが、まだまだ使いやすくなった点は多くあると思います。

まとめ

さくっと Zabbix 4.0 を試したい方は ConoHa が簡単でおすすめ。


Comments

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)