この記事は Zabbix Advent Calendar 2020 の5日目の記事です。
最近のバージョンでは、新しく Go 言語で書かれた Zabbix Agent 2 も利用できるようになっています。
もともと Linux 専用でしたが、Zabbix バージョン 5.0 から、Windows でサポートされるようになりました。
といっても、最初は自分でビルドする必要がありました。
ほぼ鳥取県出身、東京在住のエンジニアがお送りする日々の出来事や役に立つ情報(=What I know)を紹介するブログ。わったいな(鳥取県の方言ですごいという意味)といってもらえるような記事を更新予定。※本ページはプロモーションが含まれています
この記事は Zabbix Advent Calendar 2020 の5日目の記事です。
最近のバージョンでは、新しく Go 言語で書かれた Zabbix Agent 2 も利用できるようになっています。
もともと Linux 専用でしたが、Zabbix バージョン 5.0 から、Windows でサポートされるようになりました。
といっても、最初は自分でビルドする必要がありました。
下記の Advent Calender 21日目の記事です。
ConoHa に関する記事はたびたび公開してきましたが、Advent Calendar には初めて参加します。
オブジェクトストレージがリリースされた翌日に公開した記事があるなど、ConoHa のオブジェクトストレージについては古参ユーザーだと思います(自称)
実は、今年の Splunk の Advent Calendar のきっかけは自分だったりします。
Splunk ユーザー会 GOJAS の Slack より。
最初は全然埋まらず、運営の方にご迷惑をかけたなと思っていたのですが、無事埋まって良かったです。
投稿いただいた皆さまに感謝です。
Google Products Advent Calendar 2019 14日目の記事です。
私は Google プロダクトエキスパートの一人で、Google ヘルプコミュニティや Twitter で、Google プロダクトに関するサポートを行っていたりします。
プロダクトエキスパートについては、下記のサイトをご確認ください。
このアドベントカレンダーも、プロダクトエキスパートの方も多く参加されていますので、是非ご確認ください!
さて、本題に入ります。
皆さんも、SNS をやられていて、何か投稿したら公式アカウントや見ず知らずの詳しい方から解決策をいただいた経験があるかもしれません。
Google プロダクトにも Twitter でそういった取り組みがあり、大きく分けて二種類があります。