CentOS 7.4 がリリースされたのでアップデートしてみた

以前もブログ記事で取り上げましたが、blog.oyasu.info、oyasu.info は ConoHa で CentOS のサーバーで運用しています。

WordPress 4.7、CentOS 7.3、PHP 7.1 に更新しました。

昨日、CentOS 7.4 (1708) がリリースされたので、早速アップデートしてみました。

“CentOS 7.4 がリリースされたのでアップデートしてみた” の続きを読む

WordPress 4.7、CentOS 7.3、PHP 7.1 に更新しました。

これまで2回のブログ記事でお伝えしたように、現状の運用で不安定なところがなくなったので、ConoHa のサーバーを諸々バージョンアップすることにしました。

  • WordPress 4.6.1 → 4.7
  • CentOS 7.2 → 7.3
  • PHP 7.0 → 7.1

WordPress は必須だとして、PHP 7.0 は今後もサポートされるので、PHP 7.1 への更新は任意です。
あえて最新のバージョンを導入してみました。 “WordPress 4.7、CentOS 7.3、PHP 7.1 に更新しました。” の続きを読む

nginx で php-fpm と spawn-fcgi(perl)を UNIX ドメインソケットで利用する

この oyasu.info は ConoHa へ移転しましたが、実際に使用しているウェブサーバーの構築に向けて操作手順を含めて紹介します。

関連する記事

  1. (紹介編)Web サーバーを ConoHa に移行しました
  2. ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・インストール編
  3. (この記事)nginx で php-fpm と spawn-fcgi(perl)を UNIX ドメインソケットで利用する
  4. (公開予定)ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・データ移転編

時間がたってしまいましたが、前回インストールした CentOS 7サーバーで、最新版のnginxやPHPを使用したウェブサイトの表示までを目的とします。

今回設定するもの

  • ドメインウェブ:nginx
  • PHP:php-fpm
  • Perl:perl-CGI、fcgiwrap、spawn-fcgi

Apache でサーバーを構築する際は、LoadModule でモジュールを読み込めば利用できたのですが、nginxではソケット通信を使用します。

nginx で利用できるソケットは2種類あります。

  • TCP ソケット
  • UNIX ドメインソケット

技術的なことは省略しますが、UNIX ドメインソケットのほうがパフォーマンスが良いとのことで、今回はドメインソケットを利用します。
“nginx で php-fpm と spawn-fcgi(perl)を UNIX ドメインソケットで利用する” の続きを読む

ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・インストール編

昨日更新したように、この oyasu.info は ConoHa へ移転しましたが、今回はどんなサーバー構成にしたのか、操作手順を含めて紹介します。

関連する記事

  1. (紹介編)Web サーバーを ConoHa に移行しました
  2. (この記事)ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・インストール編
  3. (公開予定)ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・環境設定編
  4. (公開予定)ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・データ移転編

今回はインストール編ということで、OS デフォルトでインストールされる古いバージョンの代わりに、最新版をインストールするところまでを目的とします。

今回インストールするもの

  • Mackerel
  • Nginx 1.10
  • PHP 7
  • MySQL 5.7

Mackerel 以外は yum install でとりあえず動くバージョンがインストールできます。
しかし、最新版を利用したいので少し工夫しています。

Perl はデフォルトで 5.16 がインストールされ、最新版は 5.24 ですが、Perl はとりあえず動けばいいというレベルですのでそのまま利用します。

インストールしただけでは、PHP も Perl も Web サーバーで利用できません。
それぞれの設定については、今後公開予定の「環境設定編」で紹介します。

サーバーの追加

ConoHa でこのような設定でサーバーを追加します。

  • 東京リージョン VPS
  • メモリ 1GB
  • CentOS 7.2 (64bit)
  • ディスク容量 50GB
  • 接続許可ポート SSH(22)、Web(20/21/80/443)
  • SSH Key 認証

今回は ConoHa の CentOS テンプレートを使用します。
それ以外の環境の場合、標準でインストールされているパッケージが少ないこともあるのでご注意ください。

“ConoHa で oyasu.info 向けウェブサーバーの構築・インストール編” の続きを読む

Web サーバーを ConoHa に移行しました

このブログを含む、oyasu.info は2010年のブログ移転時(当時の記事)からずっと、ロリポップのレンタルサーバーにお世話になってきました。

最初は月額250円のプランを利用していましたが、2014年には500円の上位プランが2年間の契約を前提に250円で利用できるキャンペーンがあり、今月がその更新期限です。

ロリポップを継続することも考えましたが、今回はこのブログでも紹介してきた、GMO インターネットのクラウドサーバー「ConoHa」に移転することにしました。

現在動かしているものやトレンドを考慮し、今回は下記の要件を設定しました。

Nginx、PHP、MySQL、Let’s Encrypt については、ウェブ検索すると多くの事例が見つかるのですが、Perl はやはり今更対応するという事例も少なそうです。

このサイトでは、アクセス解析、ダウンロード数計測掲示板で CGI を使用しており、特にアクセス解析は代替できるものが見つかりませんでしたので残しておこうと思いました。

実は7月19日に移転を行い、ConoHa 上で動作しています。
しばらくパフォーマンスなどを見守りたいと思います。

新しいサーバーの構成や、移転の際に注意したことについてはまたこのブログで紹介できたらと思います。

実際、PHP 7 で動作しないコードがあることから、修正の手間よりフィーチャーフォンの対応を切り捨てたりしています。