hanauta 2種10点セット

モラタメさんから「東洋水産株式会社hanauta 2種10点セット」を試す機会がありましたので紹介します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ローズヒップ坦々ヌードルを食べてみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お湯を入れて4分後・・・こんな感じに仕上がりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女性向けの商品ということで、男性は少し物足りないかな…と思いましたが、変わった味でどちらも美味しく頂きました。
自分自身カップ麺を買うことが少ないのですが、お店で見かけたら買ってみたいなと思いました。

ベジップス さつまいもとかぼちゃ 12袋セット

モラタメさんから「カルビー株式会社ベジップス さつまいもとかぼちゃ 12袋セット」を試す機会がありましたので紹介します。

ベジップス さつまいもとかぼちゃ 12袋セット

ちなみに中身はこれくらい入っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

固めなので、歯の弱い方は注意が必要だと思いますが、歯に問題が無い方はよく噛むことになりよいと思います。
余計な味付けはなく、素材そのものの味を味わうことができます。
普段チップス系も食べることはなく、野菜チップスは初めてでしたがまた食べてみたいと思いました。

モラタメさんから話がそれますが、最近スナック菓子を買っていなったので知りませんでしたが、カルビーではオリーブオイルだけで揚げた「Olivee」やおなじみのポテトチップスやかっぱえびせんにもいろいろな味が登場していたりと、食べてみたいなと思う商品がありました。

ポッカ フルーツビネガースパークリング

モラタメさんから「株式会社 ポッカコーポレーション フルーツビネガースパークリング 12本セット」を試す機会がありました。

フルーツビネガースパークリング

りんご酢&レモン酢15ml(大さじ一杯)も入っており、カロリーオフなので健康のためにはかなり良さそうな気がしました。
炭酸と酢もあるため一気に飲む飲み物ではありませんので、缶ジュースサイズでもいいかなと思いました。

カゴメ TOMASH

モラタメさんから「カゴメ株式会社 TOMASH(トマッシュ)10本セット」を試す機会がありました。

TOMASH

健康のために、時々野菜ジュースやトマトジュースを飲むのですが、ジンジャー入りの炭酸のトマトジュースは新鮮でした。
お酒の割り材としていただいても良さそうですね。
トマトの味もしますし、野菜ジュースの中でもトマトジュースが嫌いという人にも広く受け入れられるのではないでしょうか。

ふと缶に表示されている原材料を見てみたのですが、ぶどう、レモンの果汁が4割、トマトとしょうがの野菜汁が1割です。
別途トマトリコピンが書かれていることから、成分的にはそこそこあるかもしれませんが。

缶ジュースでの野菜ジュースはあまり見たことがなかったのですが、夏場の自販機にこれがあれば買ってみたいなと思いました。

TULLY’S COFFEE バリスタズチョイス カプチーノ

モラタメさんから「TULLY’S COFFEE バリスタズチョイス カプチーノ 30本セット」を試す機会がありました。

TULLY'S COFFEE バリスタズチョイス カプチーノ
コーヒー豆が2倍とのことで、確かに夜飲むとカフェインのせいか寝付きにくくなるので徹夜で勉強(これからテスト期間ですし)や作業をする時にはぴったりかもしれません。
温めても美味しくいただけました。

そういえば、今回は缶コーヒーでしたが、TULLY’S COFFEEというお店もあります。
地元(兵庫県北部、鳥取県)には店舗がないので行ったことがないですが、外出時にお店を見た時に入ってみたいなと思いました。