AZAReAをやめてサイトを移転します

ホームページであるHum“or”iginality Studio はまもなく移転します!
昨日のエイプリルフール企画の一つというわけではありません。
理由は、「サポート体制の悪さ」です。

3月中旬にサイト全体がアクセスできなくなるトラブルが発生して、復旧したもののトップページの更新は去年の9月のままだし、ユーザーフォーラムを見てもサーバー管理人の姿は見えません。
復旧したということは誰かの手が加わったのではと思うのですが、管理人と連絡が取れないのは事実です。

それに本日またトラブルが発生したみたいで、サイトは正しく表示できるものの、FTPによる接続が出来なくなりました。
昨日は正常でした。
一時的な物かもしれませんが、これが悪化すると、サイト上で完全な予告が出来ないまま閉鎖してしまう恐れもあります。

移転先に申し込みをしたのですが、まだ結果が来ていないので準備ができ次第また報告します。

このブログは移転しないので、ご安心ください。

今回のトラックバック・・・したかった記事(Windows Live Spacesの仕様によりトラックバックが出来ませんでした)

Comments

comments

“AZAReAをやめてサイトを移転します” への4件の返信

  1. >移転それが賢明な判断かもしれませんね。ただ管理人さんのポリシーに賛同してAZAReAはじめた僕としてはまだ捨てがたいサーバーです。メンテナンスの問題もありますが、管理人さんの気持ちも考えると・・・たかがサーバー。されどサーバー。その意識が管理人をはじめ、みんなへバランスがとれていると良いんですが。トラックバック先のサイトで紹介がある、ABELとても良さそうな感じですね。管理画面もきれいだし。一応仮で借りてみています。まぁそういう機会はないんだけど商用利用、そしてPythonが使えないという点はまぁしょうがないかな、といった感じですが笑みんなも移行を考え、検討してみるべきでしょうね。因みにぼくはまだ、今のサポートなどが充実していない現状にも満足なので完全に移転することは視野に入れていません

  2. このブログ(Windows Live Spaces)がこうして表示されるのも、マイクロソフトの方がしっかりとサーバーを管理しているからです。
    3月に接続できないトラブルが発生したのは、だれかの手によって今のように復活したのではないかと思いますが、一部のAZAReAユーザーが高負荷CGIを設置していておかしくなったのかもしれません。
     
    1サイトの管理者と連絡が取れないのはまだ良いですが、こうしたたくさんのサイトを扱っているサーバーの管理者と連絡が取れないというのは問題ではないかと思います。
     
    悪い方向へ行けばまたアクセス障害が起こるかもしれません。
    今のうちに移転しておいた方が無難なのではないかという判断をしました。
     
    いま、申請しているのは参考リンクのブログにあるのとは違うサーバーです。
    また報告するんでよろしくお願いします。

  3. koossなんかみてても良い条件で簡単に申請できるものないですからね・・・報告期待しています。

  4. AZAReAが再起するみたいですよ。最終更新が更新されてました。ぼくにとってはうれしい吉報です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)