GREEを体験してみました!


こういう自分も何個かSNSに加入していて、そこからこのブログを知ったという方も多いのではないかと思います。
今まではネット上の友達だけでしたが、初めてクラスメイトからの紹介を受けて登録してみたのがGREEというわけです。

GREEとは、携帯電話のauによるEZ GREEとして有名だと思います。僕もau携帯を使っています。
他のSNSと違うのはやっはり、携帯電話への対応の良さだと思います。
そして、さらに驚いたのはメンバーの数。
同じ兵庫県に住んでいる、同じ16歳のメンバーを検索してみると・・・

  • GREE:8050人
  • フレパ:29人
  • Yahoo! Days:7人 
  • エディタコミュニティ:3人 (←SNSではなくブログのコミュニティです)
  • ウェブリSNS・gooホームは年齢による検索は出来ませんでした

兵庫県学校基本調査によると、県内の現在高校1年生は5万人近くいます。
ということは、GREEは6~7人のうち1人やっている計算になり、かなり身近な人がやっている可能性もあるSNSです。

逆に言えば、これだけ多くの人がやっているとなると、実際の知り合いがGREEをやっているかどうかも分からない状態なのかもしれません。
1000以上もの暮らすが県内にある中で、GREE以外のSNSのように一クラスに満たないような人数は全て探してみても、実際あったことがある人というのはかなり少ないと思います。

このGREEですが、僕はこのブログを含めて管理が大変なので3月末でやめることにしています。
GREEは唯一このブログへのリンクを張っていませんが、他のSNSやコミュニティはやめませんのでそこから来ている人はご安心ください。


Comments

comments

“GREEを体験してみました!” への4件の返信

  1. 「GREE」初めて聞きました。兵庫県の高1で、6~7人に1人やっているんですか!?ほかのSNSと比べたらすごい数字ですね。GREEはやめるのですか。学校もあって忙しいでしょうが、がんばってください。

  2. >YuKiさんauの携帯を使っていなければあまり聞かない名前なのかもしれませんね逆にauの携帯を使っている高校生は聞いたことがあるのではないかと思いますよ。
    あと、テレビCMでもやっている「モバゲータウン」もやっている人が多いと思います。携帯でしか入れないので、わざわざどれだけいるかは調べていませんが、これも多いと思います。
    GREEをやめる理由は、招待した友達が紹介ポイント(?)目当てでもあったことと、他にも色々と記事に書いたSNSやコミュニティに入っているからでもあります。

  3. こんにちは.かなり良く聞くのですが,招待がないからやってませんね笑;携帯は一応auなのですが、音痴と言うこともあって(笑)、e-mailができないんですよね。やっぱりSNSの秩序をまもるためには招待制が一番良いんでしょうけど。Gmailみたいに全体的に開示するのも悪くないのでは・・・と思ったりしてます。そういえばmixiの利用契約が変わったみたいですね。といっても年齢制限もあるし、他のSNSより、ぼくは好きじゃないのですが。うーむ、社会的につながりを持つ、保つというのは難しい。

  4. >apeleonさん
    招待がないと、なかなかやろうと思いませんよね。
    僕の初めてのSNSは、フレパで2年前(2006年)9月に始めています。もちろん招待制ではありません。gooホームも招待制ではないし、Yahoo! DaysはGmailのように招待制だったのがオープンになったというものです。
     
    個人的には、招待制ではない方が気に入っています。
    もちろん、知らないし何の接点もないのにただ友達申請だけをしてくる100人規模の友達を抱える人などもいますが、純粋にSNSを楽しみたいという人もいると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)