Yahoo!検索(ブログ)11月5日終了

[H25.10.02]Yahoo!検索(ブログ)終了のお知らせ

Yahoo!ブログ検索が2013年11月5日に終了するようです。
昨日の記事で調べごとをしている際に気づきましたが、通常のウェブ検索をしてもYahoo!としての公式情報は見つかりませんでした。

スクリーンショットで分かるのですが、このブログはYahoo!ブログ検索ではヒットしないようです。大手ブログサービスは対応しているようですがWordPressはYahoo!ブログ検索とは相性が悪いようです。単なるブログサービスとしてではなく企業の公式サイトなどにも使われているからそういったサイトをブログ検索にのせるのはどうかということなのかもしれません。(安倍総理の公式サイトもWordPressみたいです。)

SNSやミニブログサイト、製品レビューサイトの普及でブログ人口が減っており、ブログを検索する機会が少なくなったのかもしれません。
何か購入しようとするときに、機種名でブログ検索すると実際に買った方の感想や使い方が写真付きで紹介されている記事がヒットすることが多く、よく参考にしていました。
現在Yahoo! JAPANのウェブ検索エンジンはGoogleのものを使用しているため独自のエンジンをなくしたいのかもしれません。(このあたりは詳しくないので割愛)

Googleブログ検索だとこのブログも検索にヒットしますので、終了後はこちらを使うことになりそうです。

livedoor PICSサービス終了

時々写真をアップロードする際に使用していたlivedoor PICSが2013年9月30日サービスを終了しました。
現在はこのような画面が表示されますが、記事執筆現在画像ファイル自体はまだ残っているようです。これも時間の問題だと思いますが。
[H25.10.01]livedoor PICS サービス終了のお知らせ

ちなみにサービス提供時はこのような画面でした。
[H25.10.01]サービス提供時のlivedoor PICS
“livedoor PICSサービス終了” の続きを読む

日記@BlogRankingサービス終了

以前登録していたブログランキングサイトがいつの間にかサービス終了していましたので調査してみました。

  • 2006年8月8日 当時Windows Liveスペースで運営中のブログでランキング参加 (記事
  • 2007年6月1日 ドメイン変更 http://blog.pr.arena.ne.jp/→ http://blog.diary-ranking.com/
  • 2013年5月30日 上記ドメインの期間終了に伴いサービス終了。(メールによる告知無し)

いろいろ調べたところドメインの有効切れが原因であることがわかりました。
日記@blogranking
このスクリーンショットを撮影したのは先月だったのですが、8月18日にドメイン業者がこのドメインを購入し、ドメインの売り出しページとなっています。購入するつもりはありませんが、適当に進んでみたところ60ドル(6千円)で購入できるそうです。

旧ブログからバナー画像を探してきました。これは登録時に取得したもので途中リニューアルした可能性もあります。
日記@BlogRankingバナー日記@BlogRankingバナー_s

これに伴い、現在登録しているブログランキングサイトは「人気ブログランキング」のみとなります。

Yahoo! Daysとgoo ホームサービス終了

まもなく、大手ポータルサイトYahooとgooのSNSサービスが終了します。ほぼ同じ時期の終了なので、二つまとめて紹介します。
最近mixiやfacebookの人気が高まり、Google+も始まりました。これら3つのサービスには今のところ登録していませんが、いろいろな企業の宣伝でも使われており目が離せません。
“Yahoo! Daysとgoo ホームサービス終了” の続きを読む

Windows Live Spacesサービス終了!

Windows Live Spaces ブログを WordPress.com にアップグレードしてくださいWindows Live Spaces でブログを始めて7年目だと書きましたが、今日ログインしてみると、Windows Live Spacesが2011年3月でサービス終了するということがわかりました。

昨日更新した記事が、旧ブログに関する内容だったので見てみましたが、昨日は表示されなかったので驚きました。

とりあえず、今まで問題だったブログの移転方法として、ブログを保存することができるようになったので、一安心です。

最近、「Windows Live すべてのサービス」で Spacesが下の方から右側上から2番目とクリックしやすい位置に移動していたので、まさか終わるとは考えていませんでした。
それに、ログインが必要なので滅多になかったコメントですが、コメント通知メール機能がいつからか追加されていて少し便利だなと感じていたところでした。

2011 年 1 月 以降は、Spaces にコンテンツを追加できなくなりますが、既存のコンテンツは引き続き表示されます。ブログのアップグレード、ダウンロード、削除のみになるそうです。
2011 年 3 月が最終期限です。

確かPCfanのニュースコーナーで、MSNスペース(当時)がスタートしたという話を見て登録したと思います。

Microsoft プレリリース『MSN(R)がブログ サービス「MSN Spaces」の提供を開始』より

サービス提供開始: β版=2004年8月10日(火) 正式版=2004年秋

ですから、正式サービスが始まった頃からサービスの終了直前までブログをやっていたことになります。

日本でのユーザーは少ないと思いますが、世界でのユーザーと考えたら多いと思います。
どんな風に移転されるかも見てみたいので、Spacesも一回WordPress.comにアップグレードする予定です。

WordPress.comの公式ブログにも情報がアップされていました。
参考記事:Windows Live スペースの皆さん、ようこそ!

僕のネット人生はそう長くないけど、そのほとんどをWindows Live Spacesとともに過ごしてきました。
言い方を変えると人生の3分の1をWindows Live Spacesとともに過ごしてきました。
今までありがとう。そして、さようなら。

Spcesとは関係ないけど、このブログの行間に違和感がある気がするので、近日中に修正します。