無料レンタルサーバー PF-X.NET サービス終了&移転先紹介

広告無しの無料レンタルサーバーの PF-X.NET が2016年3月末を目処にサービスの終了を発表しました。

この記事では、PF-X.NET からのおすすめの移転先も紹介しますので、最後までお読みいただけると幸いです。

[H28.03.27] PF-X.NET サービス終了

アナウンス

公式サイトでは3月24日に、公式 Twitter では3月25日にアナウンスしていますが、利用者へのメールは現在まで届いていません。


“無料レンタルサーバー PF-X.NET サービス終了&移転先紹介” の続きを読む

tbm=blg オプションで利用できていた Google ブログ検索終了

Google ブログ検索は、2014年1月に表からは消えてしまいましたが、tbm=blg オプションを使用することでこれまで利用できていました。

404エラーになったGoogleブログ検索を使用する方法

しかし、昨日検索しようとするとこのようなメッセージが表示されてしまいました。

[H28.03.16] 指定された検索オプションでは○○を検索できませんでした。

指定された検索オプションでは (キーワード) を検索できませんでした。

とうとう tbm=blg オプションも利用できなくなったようです。
“tbm=blg オプションで利用できていた Google ブログ検索終了” の続きを読む

Google 日本語入力で Vista と Mac OS 10.7・10.8 サポート終了

追記:
2016/01/21 にフォーラムにて公式アナウンスがありました。


Google 日本語入力 ヘルプフォーラムで注目ユーザーとして活動していますが(ブログ記事)、ヘルプに気になる文章を見つけました。

[H27.12.14] Google 日本語入力 Vista サポート終了

Windows
OS:Windows 7 以降 (Vista 以前のサポートは終了しております。)

Mac
OS:Mac OS 10.9 (Mavericks) 以降 (10.8 以前のサポートは終了しております。)

なんと、Windows Vista と Mac OS X 10.7(Lion)、10.8(Mountain Lion)のサポートを終了したと書かれています。
“Google 日本語入力で Vista と Mac OS 10.7・10.8 サポート終了” の続きを読む

Opera 12 以前の Opera Link が2015年12月終了なので簡単に歴史を振り返ってみる

Opera での同期が不安定だったり同期用のパスワードフレーズを忘れた場合、同期のリセットを行うと解決する場合があります。

設定 → 同期の詳細設定 → 同期をリセット を選択すると、
https://www.sync.opera.com/
が開きます。

最近見ないうちに、同期している各項目のデータ数やアップロードしたブックマークも見られるようになったのですが、画面の下の方にこのようなメッセージが…

[H27.11.03] Opera Link will close in December 2015

“Opera 12 以前の Opera Link が2015年12月終了なので簡単に歴史を振り返ってみる” の続きを読む

クライアント名として「Twitter for Websites」が1月に消滅していた件

ウェブサイトにあるツイートボタンから投稿したツイートのクライアント名(source)が、昨年5月31日に「Tweet Button」から「Twitter for Websites」に変更になったことをお知らせしました。

つい最近、別の用事でクライアント名を調べていたところ、「Twitter for Websites」が無くなっていることに気づきました。

“クライアント名として「Twitter for Websites」が1月に消滅していた件” の続きを読む