「冬」に関する2つの物
ジャスコ鳥取北店周辺に色々オープン
22日に新しくトリニティモールがオープンしました。
(11月8日オープンしたラ・ムーについても紹介しています。後半を参考に)
新聞記事(山陰中央新報)鳥取・南隈に大型店オープンへ (H22.10.3リンク切れのため削除)
場所はジャスコ鳥取北点の国道側です。
鳥取市内の国道9号線と29号線の交差点で県道にいけばあります。(国道からも大きな看板が目立っています)
- トイザらス
- マツモトキヨシ(12月オープン)
- ダイソー(100円ショップ)
- 業務スーパー
- 鳥取銀行
ボーダフォンソフトバンクモバイル
ボーダフォンは前にジャスコ鳥取北店内にありましたが、改装中になくなっていました。
24時間スーパー「ラムー」オープン!!
24時間営業ってこのあたりで始めてではないでしょうか???
ちなみに食料品などを扱っているそうです。
場所はホームセンターナンバの近くです。
詳しくいえば、さっきの国道9号線と29号線の交差点を29号線方面に行き、オートバックスやナンバがある交差点を左折します。
ちょっと目立ちませんが・・・
その交差点を中心にたくさんの商業施設がオープンしています。
食品を扱う店に絞っても、ジャスコ・トリニティモール内の業務スーパー・ラムー・カインズホームやケーズデンキのそばにも(店名を忘れました)などなど・・・
これから鳥取でショッピングを楽しむときはどこか決めてから行きましょう
冬といえば・・・
久しぶりの近況報告
最近パソコンや選挙のことなどで「日記」的な物を忘れていました。
前回約束したとおり、今回は近況報告とさしていただきます。
選挙カーがいろいろなところで走っています。今日は選挙前日だけあってさらに勢いが強いみたいです。
ところで、別の候補者の車がすれ違った場合はどうなるのでしょうか?瞬間を見てみたいです。
昨日朝、浜坂駅前で事故があったみたいです。新聞にも出ていないので大事故ではありません。
そういえば、もう北海道では雪が降っています。北海道の皆さん、これから北海道に行く人は雪による事故等に十分気をつけてください。
ちなみに、今、他のブログを参考に勉強しているところです。
MSNスペースのブログって結構少ないですね。
次回も同じようなことを特集予定