高校初めての定期テスト

本題にはいるまでにお知らせを・・・

筆箱・・・

登校で普段利用するあさの汽車ですが、強風のため今日一時運転見合わせでした。
そのご無事に付いたのですが、汽車の座席になんと筆箱を忘れてしまったみたいです。
帰りに豊岡駅の人に聞いてみても知らないみたいで、浜坂駅にも問い合わせてもないということ・・・
もし見かけた人はご連絡ください。 
黒くて白いプーマのマークが目印です。

マクドナルド

時々栄養について語っているので紹介しますが、新しい記事を立てる時間がないのでミニ特集いうことで・・・
マクドナルド食べられますか?」(教えて!goo)
高校から駅の間にマクドナルドがある店があります。
未だに僕は自分だけで入ったことがありませんが、やはりこれを見ると入りたくないですね・・・
浜坂にマクドナルドがあったら・・・と考えてみたら怖いです。皆さんバランスの良い食事を!

次回更新日について

本題に入ります。
来週の月曜日から初めての定期テストがスタートします。
友達に聞くと、他の高校は今週金曜からの場所もあるようです。
とりあえず26日まではこのブログの新規記事を更新しません。
定期テストは25日までですが、26日は実力テストがあるようなので土曜日ですが学校へ行きます。

幸せを運ぶ鳥~コウノトリ モバイル版

報告ですが、幸せを運ぶ鳥~コウノトリの更新履歴にあるように、何件か新聞掲載がありました。
  • 神戸新聞
    5月9日に掲載されました。写真では二人しか移っていませんので僕は映っていません。
  • 朝日新聞
    5月12日に掲載されました。写真はスクリーンショットのみです。
    また、直リンクはできませんので紹介していませんが、兵庫県の地域コーナーでもネット上から閲覧できます。
  • 日本海新聞
    まだ掲載されていませんが、取材は受けたそうです。
今回はタイトルにあるとおり、仮公開でほぼコンテンツはありませんが携帯電話版が登場したのでお知らせします。
i-mode版とEZweb版の二つを用意しています。
アドレスはこちらです
http://contest2007.thinkquest.jp/tqj2007/90445/m/
パソコンでのアクセスや、携帯電話でアクセスしたときの自動転送はまだありませんが、正しい端末でご覧ください。
なお、このアドレスは一応すべてのキャリア対応の予定です。
 

京都金閣寺旅行

ゴールデンウィーク前半に京都へ行きました。
主に金閣寺周辺です。
とりあえず掲載しておきますが、これらの写真はフォトコーナーの2007年5月アルバムに入っていますので、是非ご覧ください。
またまた、幸せを運ぶ鳥~コウノトリ更新で時間がないので今日はここまでです

2007/05/06追記

京都タワーの近くにある東本願寺で鯉がいたのでビデオ撮影しました。
動画はこちらへ

GWはチェーンメール流行??

チェーンメール特集第3弾です。
毎回別の友達から送られてくるのですが、前回は学校へ行こう!で、今回はまたまた1回目みたいな警察の関わる事件物語となっています。
あらかじめ書いておきますが、チェーンメールは絶対に転送しないこと。
それでは来たメールを紹介します。

>
>
>
>>>
>>>
>>>こんなん送ってごめん>
>>>>
>>>>
>>>>>
>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>怖いよー
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>※送り返し厳禁※
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これホントだからまわして下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホントに困ってるから……
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本中の人に協力してほしいんだ。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この事は電話やメールで流しています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この事が信じられなかっ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たら電話してみて下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ホントに信じて下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この話は事実です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>10月5日、僕の彼女が突然姿を消しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>最初は友人の家でも行ってるのかと気にしていませんでした。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しかし彼女は2週間たっても帰ってこなかったので、友人の家に電話してみました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>でも友人は家に彼女は来ていないと言ったので心配になり警察に調べてもらいましたが、彼女はいなくてすぐ捜査は打ち切りになってしまいました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕は納得いかず警察に頼んで、彼女の写真をコピーして市全域に貼って欲しいと頼みました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>警察は市全域には至りませんでしたが、彼女のコピー写真を少しだけ貼ってくれました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>でも…彼女の情報は一つも出てこなくて2週間がたちました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その日、自分宛に手紙が入っていました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中身をみてみると、彼女の写真がたくさんありました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しかも、目かくしをされていて、口はガムテープで縛られていて、拷問を受けているような写真でした。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕はすぐに警察にいきましたが一度打ち切りになった事件は相手に出来ないと言われ帰ってくれと言われました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なぜ相手にされないんだ?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>彼女が誘拐されたのに!!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>と僕はそのとき警察を憎んでいました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しかし、僕は重要な事に気がつきました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>警察が憎いのでは無い、僕の彼女を誘拐した犯人が全て悪く、憎いんだと。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>すぐに気がつかなかった僕は後悔していました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>でもその後悔が犯人を見つけて逮捕してやろうという強い気持ちにかわりました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕の大切な人を誘拐し、拷問までして……
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕はその犯人が憎くてたまりません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯人を見つけたら警察に通報せず、一生痛めつけてやろうと思います。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>内臓を取り出し、眼球をえぐりとり、骨を折って、ゆっくり、ゆっくり痛めつけてやります。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>でもそのためには日本中の人達の協力が必要です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その犯人を捕まえなければいけないからです。>>>>>>あと…生きていてほしい、僕の彼女にも会いたいからです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>彼女と遊んだ日は僕の宝物です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そしてその宝物の時間を取り返すためにこのメールを作りました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このメールを1週間以内に10人に回して下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>僕は、精密機械に詳しい友人と一緒にPAmw-B38という機械を開発しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>そして、このメールには特殊なプログラムが添付されてあり、このメールが届いてから8日後に自動的にある電波が私の所に送信されます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>この電波は中継された電波塔などの場所を知らせるためのモノです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イルカの超音波と似た性能の電波で、物に当たるたびに微妙に波形が変わるのです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イルカはこの微妙な音の変化で物の方向、距離、大きさ、材質まで判断できます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ですから、PAmw-B38という機械は送信された電波から逆算して、このメールが今どこにあるか誰がもっているかわかるようになっています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メールを届いてから8日までに10人に送信すれば、このプログラムは自動的に削除されるようになっているので、安心してください。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しかし、もしこのメールを10人以上に送信せずに消去しようとする。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>また、このメールを8日以内に10人に送らない。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>と言う行為をした場合、電波は送信されその人を犯人、または犯人の共犯者とみなしてメールが届いてから10日目に殺しに行きます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これはすぐに現実のものとなりました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>11/11(金)のニュースでやっていたように、残念ながら犯人では無かったのですがこのメールを止めた東京都町田市の女子高生の古山さん(15)が犠牲になりました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>母親と2人で暮らしている家で密室にして顔や体を50ヵ所刺して殺害しました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お願いですから、犯人を探すために協力して下さい。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>これ以上犠牲者をだすのは悲しいのです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>このメールはただのチェーンメールではありません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>事実です。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お願いします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>彼女のためにも……。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>
>>>>>>>>
>>>>>>>
>>>>>>
>>>>
>>>
>>>
>>>       Ея│КД
>>>
>>>
>>>—-
>>>なぁみんな……
>>>これ信じる[?][?]
>>>ゆうり怖いねんけど
>>>(┳ω┳)
>>>迷惑かも
>>>しれんけど
>>>ごめん……
>>>聞きたいんで……
>>>あすかからきました…
>>>ゆうり送らんといてと言ってるのに(┳ω┳)
>>>
>
>

Yahoo!ブログ検索のキーワードの注目度でも最近流行していることが分かります。
ところで前々から思っているのですが、チェーンメールの元をたどってみたいと思います。僕もPAmw-B38という機械を持っていたら使いたいです。
まぁ、ドラえもんだとこれに似たものを持っているかもしれませんけど??
僕の場合は、メールを転送せずにこのブログに掲載して10人以上のアクセスがあればOKということにしていますので。僕が殺されることはないでしょう。
あまりチェーンメールに詳しくないのですが、今までのメールの共通点として必ず個人名が登場するということ。しかも住所付きで。
名前かかれたって僕には関係ありませんが・・・

参考リンク

以前も紹介しましたが、また紹介します。

今回のトラックバック

2007/05/06追記

この記事へのアクセスがメール受信から八日までに10人以上になりましたのでここに報告します。

高校生にとってのカルシウム

僕のように今年で高校生になった方をメインとしますが、最近牛乳を飲んでいないという方にも是非見ていただきたいと思います。
今回は「牛乳」をメインテーマにして栄養について考えていきたいと思います。
(これは以前書いた記事と多少重なる部分もあります。)

カルシウムの必要量

カルシウムの食事摂取基準(mg/日)
年代

中学生(12~14歳)

高校生(15~17歳)

18~29歳

性別

目安量

1000 mg

850 mg

1100 mg

850 mg

960 mg

700 mg

目標量

900 mg

750 mg

850 mg

650 mg

650 mg

600 mg
目安量」というのは科学的根拠はありませんが、良好な栄養状態を維持するのに十分な量です。
そして、「目標量」というのは、生活習慣病の一時要望のために当面の目標とすべき摂取量のことです。
引用元は難しくかかれていたので少し簡単にしましたが、少し表現が難しいでしょうか?
色分けをして見やすくしましたが、高校生になってもまだまだカルシウムが必要だというのが分かります。
それにカルシウムで骨を強くしないと、スポーツをしていて骨折してしまうのも困ります。

だから牛乳を飲もう!

中学校まで最低でも給食の時間には牛乳を飲んでいた私たちですが、高校生では、弁当だったり食堂だったりと選べます。
僕のような弁当派の人は、今まで自宅から牛乳を持ってくる人を見たことがないので昼食では摂取できません。
食堂派についてなのですが、僕の通う高校にもあるのですが、そこで牛乳という選択肢があるかどうかは入ったことがないため分かりません。
そこで僕は以下のスローガンを立てて自分で牛乳を飲むように心がけています。
MEGMILK ~毎朝・Every morning・牛乳・MILK~
MEGMILKというのは知っていると思いますが製品名です。
サブタイトルの『毎朝』の頭文字「M」、『Every morning』の頭文字「E」、『牛乳』の頭文字「G」、そのままの意味で『MILK』を結合すると見事にこのタイトルとなります。
要するに、毎朝牛乳を飲みましょうということです。
毎朝コップ一杯の牛乳を飲むことを想定すると、牛乳によって異なりますが約230mgのカルシウムが吸収される計算になります。
以前は最初の二つのサブタイトルが「毎日 everyday」でしたが、やはり牛乳は朝飲むべきだという僕の思いから変更しました。
他の所の牛乳でもかまいませんが、どこか一つこの「牛乳は良い」っていうのを見つけるのも楽しいですよ。

注意

  • この記事を読んで牛乳を摂取した場合であっても骨折する可能性が0とは言い切れません。よって骨折した場合でも責任はとりません。
  • 当たり前のことですが、牛乳アレルギーの方は飲まないでください。
  • もちろん牛乳だけでなく他の食品も積極的に摂取し、バランスの良い食事を心がけましょう。
  • 一日に大量に飲むからといって健康が良くなるわけではありません。毎日欠かさず飲む習慣をつけましょう。

参考アドレス