お盆休み

今日まで、親戚の人が家に来ていました。
いろいろ見ても、全体的に他の地域の車が多かったです。
後、このブログは今週はお盆休みとさしていただきます。
 

My BirthdayとU-20プログラミング・コンテスト

7月23日は僕の誕生日です
ということなのですが、家では特に何もなしでした。
 
みんなのプロフィールSPでの「本日誕生日の作家さん一覧」はどういう順番かわからないが4ページ目に名前がありました。
それ以外は、多分自分の誕生日を後悔していないはずです。
 
誕生日といったから、このブログがどうなるかという問題にはつながりません。
 
誕生日とは関係がありませんが、みんなのプロフィールSPでのリンク先が正しくなく、そこからこのブログにアクセスできない状況になっていました。
何人かのアクセスがあったようですが、アクセスしようとした方すべてにお詫び申し上げます。
なお、現在は復活していますので是非アクセスしてください。
 
少し話が変わりますが、「第27回U-20プログラミング・コンテスト」に学校で個人で作った作品を応募することになりました。
作品は未発表に限るみたいなのでここでは内容を公開できません。
東京行きとはならないと思いますが、がんばって制作中です。

今回のトラックバック

 

最近増殖中

久しぶりの日記ネタです。。。
いろいろ書くことがありすぎるのですが、今回は3年になってから急に増えた「なぞのペンケース」について紹介します。
 


最近こんなものをいろいろな人からもらいました。

(クリックすると画像が大きく表示されるかもしれません)
フォトアルバムにも入れておいたので、ぜひ?見てください。
大きくしたらわかるように、ECCとかいてあります。
これをもらったのはECCの塾に通っている人からです。

これが家にある全てです。

もうひとつありますが、それは学校においてあります。

ちなみに袋はもらったときからついていたものです。札も使わないものなので切り取っていません。

そして、一番最近もらったのがこれです。

 関係ないように思いますが、これもECC印がついています。
これは一個しかありません(というかこれ以上もらっても保管に困るだけ)
ECCというマークがついていなければ使っていたかもしれません。
仕方がないので普段はこの中にあのペンケースを入れています。
これを紹介して堂なのか?という問題なのですが、珍しく写真を多用しているということで許してください。
桜の写真は、黄砂が飛んでいる日に撮りました。今日どこかのアップロードしておく予定です。
 

3月の雪~2006年最終章

※この記事およびリンクは韓国映画とは一切関係ありません
 
週間予報で今週の中頃に雪が降ると分かったとき、半信半疑でした。
そして今日の朝。朝から強風で、ふきのとうをたくさん収穫できるほどだった春の暖かさから、冬へと一気に引き戻されました。(またふきのとう)
天気予報では最高気温が6℃となっていました。
.ここでも山に囲まれていますが、さらに山の地域では雪が少し積もったそうです。
昼頃に大雪がふったとき、僕は部活帰りでした。町中でも水っぽい雪が道路上にありました。
 
昨日ニュースで桜の開花についてありましたが、兵庫県豊岡市では4月3日の予定みたいです。
でもまだ咲きそうではないのが実情。近くに桜の木があるので咲いたらその写真をブログで掲載したいと思います。
 
明日も明後日も雪の予報ですが、この「3月の雪2006」企画は今回で終了します。
来年も2007として帰ってくるのか?お楽しみに!!!
 

3月の雪パート2~大雪警報で休校

前回の土日に「卒業式」というタイトルで更新しようと思っていましたが、都合上更新できませんでした。
昨日から降り続いた雪が増え、また雪景色が復活しました。
 
昨日またまたノーマルタイヤに交換していた父もあわててスノータイヤに交換しました。.
夜に天気予報を見たら既に警報がでており、外はまだ雪が降り続いていました。
ということでその警報がまだでているということで休校です。
新温泉町でもさらに山の方(ここでも山に顔まれ亭ますが)ではさらに大変だそうです。
 
この前、家の裏でふきのとうを収穫し、もうそろそろ開花の季節かと思っていましたが・・・
やっぱり「平成十八年豪雪」みたいです。
明日は学校に行けるのか?