1年目の誕生日おめでとう

明日は忙しいかもしれないので、今日更新します。
ということでブログが1年を迎えました。
今までのアクセス数はどうだったかは分かりませんが、たくさんのアクセスがあったと思います。
 
トラックバックもあり、ブログ検索にものり、ありがとうございます。
 
※こちらのブログも改名予定です。今後ともよろしくお願いします。

速報:ホームページ改名

ホームページが改名しました!!

新タイトルは「明太子yasu0796の電子部屋」です!

これからもよろしくお願いします。

 

追加:ブログもこのようなタイトルに変更します。

Sleipnir2.0ベータを使って更新

 普段はFirefoxで更新していますが、今回は、Sleipnirを使って更新したいと思います。

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ
ダウンロードはこちらから

※今回はベータ5での情報です。

個人的に気に入ったところを紹介します。

  1. RSSリーダーもついているみたいです。
  2. FirefoxやOperaよりも軽い。
  3. 終了時に開いていたタブを表示してくれる。
  4. Geckoエンジンが使える

4番のGeckoエンジンについてですが、このブログを表示させようとしたら、日付表示などが英語表示になってしまいます。(本文は大丈夫です)

しかも設定の一部(エンコード設定等)ができず、右クリックメニューはまだ日本語化されていないようです。そこは改良が必要だと思いました。

ということで、普段のウェブはOperaで、特定のウェブサイトなどIEエンジンが必要なところはSleipnir(ブログ更新も)ということにしたいと思います。

今日の運動会

今日にの朝から運動会がありました。
また?と思う人もあると思います。この前は自分たちが参加する中学校の運動会、今日は、弟と妹の参加する小学校の運動会です。
 
僕たちが小学生の時よりだいぶ変わっていますね。
今までは、縦割り班リレーが主力で、予選を午前決勝戦を午後にするほどの気合いでした。
今は、12年の徒競走程度しか走っていません。
それと、
 
写真も貼っておきますね。と思いましたが、ここからはれないので、後で右下のところを見ておいてください。
 

運動会と選挙

昨日は衆議院選挙だったのは皆さん知っていたと思います。
運動会などの行事で投票所か用意しにくかった地域もあったようです。
ちなみに、このあたりの投票所は問題なかったようです。

その11日に中学校の運動会がありました。(投票所ではありません)
曇りで昼前に少しはれたぐらいでほとんどが過ごしやすい1日でした。

ということで今日と明日は代休です。
何しようかと考えているうちに1日がたちそうです。
とりあえず新しくバージョンアップしたiTunesで音楽管理をしているところです。