WordPress 4.4 に更新したついでにテーマを Twenty Sixteen に変更

WordPress 4.4 がリリースされました。

WordPress 4.4 “Clifford”

今回の更新で大きな点は、新しいテーマ Twenty Sixteen の採用です。
このブログはこれまで Twenty Fourteen を採用していたのですが、テーマを切り替えることにしました。

テーマを wp.Vicuna + WPtouch から Twenty Fourteen へ変更

(↑このような記事の埋め込み方法もこのバージョンの新機能です)

[H27.12.12] ブログテーマ Twenty Sixteen “WordPress 4.4 に更新したついでにテーマを Twenty Sixteen に変更” の続きを読む

テーマを wp.Vicuna + WPtouch から Twenty Fourteen へ変更

本日より、ブログのテーマをWordPress標準の「Twenty Fourteen」に変更しました。

[H26.08.29]Twenty Fourteen

WordPressでブログを始めた当初から今まで、テーマは「wp.Vicuna」を使用してきました。
[H26.08.29]wp.Vicuna
また、当初からかどうかは覚えていませんが、スマートフォンなどからアクセスした際は、WPtouchによりスマートフォン向けのページを表示していました。

“テーマを wp.Vicuna + WPtouch から Twenty Fourteen へ変更” の続きを読む

Windows 7用 Internet Explorer 11リリース

11月7日にWindows 7向けの最新版ブラウザ「Internet Explorer 11」がリリースされました。
ダウンロードはこちらからできます。
現在のIEはダウンロードセンターではなく公式サイトから配布で、使用しているOSに応じたIEをダウンロードすることができます。

Windows 7環境をバージョンアップしてみました。

更新前

Internet Explorer 10 バージョン情報
画像はWindows 7版IE10
(10.0.9200.16721 : 更新バージョン 10.0.10)

更新後

Windows 7にインストールしたIE11のバージョン情報です
画像はWindows 7版IE11 (11.0.9600.16428)

インストール後に再起動を求められた以外は特に問題なくインストールできました。ただ、インストール完了後に表示されたページが上の画像のように英語だったのが残念。日本語ページは存在しているので近日中に修正されることでしょう。

省電力化や高速化されたとのことで、今までネットサーフィンの速度に不満を持っていた方にもおすすめです。

Windows 8.1に搭載されているIE11との違い

Internet Explorer 11 (Windows 8.1)バージョン情報
画像はWindows 8.1版IE11
(11.0.9600.16384 : デスクトップ版のバージョンも同じ)

Windows 8.1に標準でインストールされているIE11にはある機能の一部がWindows 7では搭載されていないようです。
詳しい説明はInternet Explorer 11 開発者向けガイドの「Windows 7 での IE11」にありますが、SPDYやEncrypted Media Extensions(HTML5の動画機能の一つ)がないみたいです。

Windows 7のセキュリティパッチがリリースされる延長サポートは2020年まで続きますが、メインストリームサポートは2015年で終了なのでWindows 7向けとしてはこれが最終なのか、Windows 8から8.1のように来年の10月に8.2?がリリースされるのであればIE12まで対応するのか。気になるところです。
なお、Windows XPはIE8、Windows VistaはIE9までの対応でIE11のインストールはできません。

普段はOpera 12.16を使用しているためIEを開くことがなかったのですがこの機会に少し使ってみたいと思います。

このタイミングでInternet Explorer 9特集

Internet Explorer 9 日本語

Internet Explorer 9 日本語

記事執筆時の情報です。現在はより新しいIEが登場しているため最新版の使用を推奨します。

IE9は今回の大地震の影響で日本語版のみがリリースされておらず、ほかの言語のみが利用可能です。
正式版が公開される前の情報ですので、誤りがある可能性があります。

なぜ公開が延期されたのかをよく考え、今すぐにダウンロードすることをお勧めするものではありません
学生のため、春休み中にIE9で自分のサイトの互換性を確かめるためにインストールしたものです。

IE9をダウンロードして日本語版にする方法

  1. 英語版マイクロソフト ダウンロード センターにアクセスする
  2. 自分のOS、CPUによって異なる英語版のInternet Explorer 9をダウンロードする
  3. IE9 の日本語Language Packsをダウンロードする(OS、CPUによって)
  4. IEをインストールした後にLanguage Packsをインストールする

もちろん、最初から日本語版IEをインストールすれば簡単な話なので、今すぐ試してみたいという方のみやってみてください。
記事執筆時点で日本語Language Packsのダウンロードはできることを確認しました。

インストールしてみて、いくつか動作確認をしてみましたが、Operaでうまく表示されないサイトはIE9でもうまく表示されないことがあります。
特に「もしドラ 映画版公式サイト」(公開終了につきページ削除)
・・・一部サイトでは、metaタグのX-UA-Compatibleで互換モードに設定していることもあるので、製作側も分かっていると思いますが、Operaではその方法が使えないのでうまく表示されないようです。

特定のサイトを表示した瞬間にIE9が強制終了・・・大企業のサイトなので困ったと思ったら、64bit版IEでベータ版のFlash Player側の問題だったようです。
もう少しブラウザは32bitを使った方が良さそうです。