audio-technica のイヤホン ATH-C200iS の断線を保証期間で修理した話(期間限定着払いOK)

audio-technica ATH-C200iS 修理後

在宅勤務が始まり一年が経過しました。

Zoom などのビデオ会議をする機会も増え、6月に audio-technica のマイク付きイヤホン ATH-C200iS を購入しました。

“audio-technica のイヤホン ATH-C200iS の断線を保証期間で修理した話(期間限定着払いOK)” の続きを読む

Xperia Z3 Compact SO-02G をじゃんぱらで買い取っていただきました

Xperia Z3 Compact-SO-02G

タッチパネルが反応しなくなり、8月8日に修理に出した Xperia Z3 Compact SO-02G が10日で修理完了したと連絡があり、引き取りに行ってきました。

Xperia Z3 Compact SO-02G タッチパネル不具合発生(2回目)

修理結果はこのようになっていました。

フロントケース(フロントケース、液晶、タッチパネルが一体となった部品)を交換しました。
修理都合によりメイン基板を交換しました。
受付商品をご返却する前に、最新のソフトウェアを書込みました。

修理に出す前は、修理完了後そのまま使おうと思っていました。

しかし、メインを別の端末に移行済みであることと、サブ端末としても、SO-02G よりスペックは低いものの g06+ を所有しているので、これ以上 Android 端末を所有していてもメリットがないと判断し、じゃんぱらで買い取っていただくことにしました。

“Xperia Z3 Compact SO-02G をじゃんぱらで買い取っていただきました” の続きを読む

Xperia Z3 Compact SO-02G タッチパネル不具合発生(2回目)

[2018.08.08] Xperia Z3 Compact SO-02G タッチ切れ

3年弱前に購入した、Xperia Z3 Compact SO-02G 、数日前からタッチパネルの下部が反応せず、戻るボタン、ホームボタン、アプリ切り替えボタンが操作できなくなってしまいました。

なお、この端末ですが2年前に同様の現象で交換を行っておりました。

MVNO 利用中の Xperia Z3 Compact SO-02G タッチパネル不具合発生

「スケッチ」アプリで塗りつぶしてみました。
実際は下部も塗りつぶそうとしているのですが、色が塗られないことが分かります。

[2018.08.08] Xperia Z3 Compact SO-02G タッチ切れ

“Xperia Z3 Compact SO-02G タッチパネル不具合発生(2回目)” の続きを読む

Seagate ST3000DM001 の RMA 制度でクロネコヤマトの「宅急便コンパクト」で送ってみた

[2018.04.22]Seagate-ST3000DM001-RMA

Seagate ST3000DM001 が壊れました。

サブの PC の起動用ディスクとして使用していましたが、ある日 Windows Update をかけた後一晩放置していたところ、PC が起動していない…
再起動するも HDD を認識しない…という状態でした。

なお、これと同じ型番のディスクはメインの PC でも使用しているので、メイン PC の方ではなくてよかったところです。

[2018.04.22]Seagate-ST3000DM001-RMA

保証期間を確認したところ、2年間で、一昨年の GW に購入したので、あと少しで保証切れといったところでした。

“Seagate ST3000DM001 の RMA 制度でクロネコヤマトの「宅急便コンパクト」で送ってみた” の続きを読む

ADATA SP600 データが消失し交換対応

2015年1月に購入した SSD が、突然データが消えてフォーマットされていない状態となったので交換することになりました。
念のため別の PC で確認しても、OS のインストール後一晩おくとすぐにデータが消える現象が発生することから、SSD に問題があるようです。

h28-10-10-adata-sp600

問題の SSD は、ADATA SP600 256GB です。
パッケージにも3年保証と書いてありますし、日付が書いてある購入履歴もあります。

これはドスパラのオンラインショッピングで購入しましたが、せっかく東京に引っ越したので、ドスパラの実店舗に行ってきました。
もちろん、メーカーのサポートを利用する方法もありますが、ADATA の場合台湾に送ることになるのでまずは店舗で相談してみることにしました。

ドスパラは複数店舗があり、パーツ関係はパーツ館が担当しているとのことでした。

今回は、そのまま同型・同容量の SSD に交換となりましたが、差額を支払うことで別のモデルにも変更可能とのことでした。
一応メーカー送りになると思っていたので驚きました。

また、実店舗に来る場合であっても事前に電話したほうがよいという感じでした。
次回、何かトラブルが発生することがあれば先に相談したいと思います。

交換前の SSD は、以前から SMART での温度が 30℃ あたりから突然 60℃ 以上になるという問題がありましたが、こちらは正常に温度が得られているように見えます。