授業開始

土曜日は、卓球大会の花見ということで、お昼ご飯をごちそうになり、今日は同じ下宿の仲間との交流会がありました。
2日連続でUNOをしました。
最近大学の友達のアドレスがどんどん増えてきて、整理整頓に苦労しています。

来週は、交流卓球大会(食事付き)に参加する予定です。部活するかという話もありますし、早いことバイトするなら探したいな~と思っています。

この前から授業が始まったのですが、工業高校出身の推薦で受かった人で、微分積分といった数学や英語の授業時間が普通高校に比べて少なかったので、いろいろと苦労しています。
英語も数学も最初に小テストがあったのですが、ほとんどわからず自分にびっくりしました。

授業で使ったパソコンがWindows Vistaでびっくりしました。
高校と同じくらいに買ったと思うパソコンですが、高校の権力ある先生がVistaではなくてXPにわざわざしてもらったらしく、家でも前に紹介したテスト版のインストール以来使っていなかったので、VistaはXPより懐かしいイメージです。

一人暮らしについてですが、肉じゃがとか作っている人もいたけど、まだまだ準備ができていません。
また材料などがそろったら挑戦したいと思います。

部屋のインターネットは無料で接続でき全部屋で1回線を共有しているので、みんなが使っている時間は家のADSLとほぼ変わりません。
試しに今日6時半頃に起きて、100MB以上あるファイルをダウンロードしたら一瞬でダウンロードでき、本当にできているか不安になってしまいました。

なぜかすいようびが午前中授業で、そのときに土日にできなかった食材の買い出しに出かける予定です。

一人暮らし

6日に大学の入学式があり、一昨日説明があったと思ったら、昨日がパソコンを使った履修登録とハードスケジュールでした。

教科書購入や、抽選選択科目の履修登録、部活動同好会サークル見学とまだまだ忙しいので大変です。

すべて、友達の付き添い的な感じだったけど何個か見学に行きました。
はじめに行った弓道部では中学の時の親友(?)と似たようなタイプの先輩に積極的に誘われ、いろいろお話を聞きました。
バスケ部では何となくさせられて、ソフトボール部で小学校高学年まで、悪くいえば強制的に学校でやらされていたソフトボールを久しぶりにしました。
そして、明日は某部活の新入生向けのお花見大会も、昼ご飯が出るかなという甘い気持ちで行ってきます。

大学生といえばバイトもしたいので、本当に入るかどうかは謎ですが・・・
学校祭委員とやらになってもいい気はするんだけどね・・・・
また何か決まったら報告します。

土日もしなければいけないことが多いので、更新はできないかもしれません。

卒業して入学するまでの1ヶ月間

2月26日の午前中雨の中卒業式があり、3年間の高校生活が終わってしまいました。

やっぱり卒業式の話題を書いた方がいいかな~とOpera 10.5をインストールしてから思いました。

前も書いたけど、うちの高校は専門学科で男子しかいないので、サプライズ(?)の卒業の歌とか、卒業アルバムのサイン会が全くありませんでした。
クラスで委員長的な存在なら、そういうことも企画できたかもしれませんが、全体での集合写真撮影もありませんでした。
やっぱりそういうのを持ち上げてくるのは女子なんだなと思います。
・・・え、そんなんでよかったっけ? と思うような卒業式で、式では泣かなかったけど、後々悲しくなってくるパターンだと思います。

「三送会」って初めて聞いたけど、どっかの高校の同窓会の名前かと思っていたら、「三年生を送る会」の略だそうです。
部活も男子ばっかりなので、そういうのはありませんでした。中学校の時は色紙があったのに・・・
新・生徒会役員の二年生の皆さんが作ってくれた、写真のスライドショーには体育祭の僕の写真が出てきました。

毎日1時間以上かけて登校するのに、よくクラス2人だけの皆勤賞をとれたなっていうのは自分でも不思議です。
今年は汽車が遅れたことによる公欠は少なかったけど、進路や生徒会系での公欠が多かったです。
他にも賞状が何個かありました。

ここは学校の友達が見ているブログではないので、あまり話題がないので、3年前の3月の記事を見てみました。

中3の時は、前期も後期も給食委員長になっており、給食や栄養に関する話題が多く、卒業式の話題には触れていないのに給食最終日の方が取り上げられていました。
小・中と9年間給食を食べてきて、先生にならない限り給食が二度と食べられないので記憶に残ったようです。

当時は、ThinkQuest作品「幸せを運ぶ鳥~コウノトリ」の制作で忙しくて、卒業式後も制作に何度か学校に行っていました。
※その翌年からスケジュールが見直され、翌年の参加校から卒業式後に学校に行くことはなくなりました

ということで、4月からは大学生ですが、この休みの一ヶ月間も有意義に過ごしたいと思います。
特に、工学部だけど高校で数学Ⅲを学ばなかったので、微分や積分や三角関数についてとかの復習、時間数が他の学校より少ない英語の勉強といったことをしていきたいです。
今後もブログは継続していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。

来週はセンター試験

来週の土日(16、17日)はセンター試験です。

この前、大学に推薦で合格したと書きましたが、センター出願期限の関係で一応センター試験も申し込みしていました。
本来の意味はないですが、安くない受験料を払ってしまった以上2日間試験を受けに行ってきます。
そのためしばらく更新をお休みします。

うちの高校は専門学科なので、センター試験を受けるのはクラスでも片手で数えられるほどの人数です。
そのため、クラスの雰囲気もそんな感じではなくて、結局ほぼ準備をしていません。

今まで好きな分野・できる分野である、電気系、シスアド系の試験は受けてきましたが、覚えることがたくさんある理科や社会については本当にどうしようかって感じです。

一応他の受験者に迷惑をかけないように、この1週間勉強します。
数年前から、通っている高校の近くでセンター試験が受けられるようになったため、いつもと一緒の汽車で行くことができます。
何年か前のように、センター試験のためにわざわざ神戸まで行く制度だったら絶対行っていないと思います。
でも、地元の高校は鳥取県で受けられるので、そっちもうらやましいなと思います。

来週はセンター試験で更新できず、再来週は高校生最後の定期考査直前で更新できないかもしれません。
また、2学期終わりのインフルエンザによる学級閉鎖の補充授業で、人生初の「7時間目」が入ってきます。
最悪更新が30日になるかもしれません。

無事に・・・

およそ一ヶ月ぶりの更新となります。皆さんお元気だったでしょうか?

前回の更新から、入試に向けた勉強~小論文、面接練習~をしてきました。30日から試験だったので、その前の週は毎日面接練習をしてきました。
大学名は一応伏せておきますが、オープンキャンパスに行けなかったので実際大学を見てきて、さすが田舎とは違うと思いながら見ていました。

そして入試後はすぐに定期テストがあり、テスト後すぐに合格発表がありました。
結果は・・・合格!

うちの学校は進学校ではないのでセンター試験を受ける生徒も少なく、これでもクラスの中ではかなり最後の方の合格だったのでとりあえず進路が決まって良かったと思います。

ということで、しばらくはブログを更新していきたいと思います。


新しい携帯・・・SH004

新しいSH004とW43HⅡ
手前にあるのがSH004
奥にあるのがW43HⅡです

ちょっと前から書いているように、現在使っている携帯電話の赤外線が破損していて、その影響(?)が液晶画面にドット落ちを起こすようになったし、買い方セレクト開始以前の割高な料金設定だったなどが理由で先日購入しました。

新機種はどれも高く、もう少しすれば安いノートパソコンでも変えそうな現在の価格設定に絶望し、過去の機種の使い回しと評判ですが価格が安いSH004にしました。
携帯電話だけではなく、他の家電としてもシャープ製の製品を使うのは初めてです。

最初に行った設定がシャープ携帯特有(?)の明朝体フォントを他の携帯と同じような丸ゴシックに変更することでした。
今まで色々なコンピュータや家電を見てきましたが、どうも明朝体のUIには違和感があるからです。
文字が綺麗だといいますが、個人的にはMSゴシックでも、PC-98系のテキスト画面でも慣れているので充分です。

あと、高感度な800万画素のCCDカメラを搭載していますが、説明書によるとこれを使うと2時間で電池を使い切ってしまうらしいのでまだ試せていません。
機会があれば、6~7年前の200万画素のデジタルカメラと画質を比較してみたいと思います。

デジカメサイズでの連写に対応していないのが残念です。(連写できるのがカシオだけとは思わなかった)


あと、年賀状を買ったのでデザインを考えるのと、何枚か余りそうなのでここに来ている人はどうかな~なんていうのと
クラスでインフルエンザが流行していて、学級閉鎖の危機が迫っているということを紹介して今日の記事は終わります。