VirtualBox の virtio(準仮想化)・Intel・PCnet のアダプターでパフォーマンスを比較してみる

VirtualBox ネットワーク アダプタータイプ

VirtualBox でネットワークを使用する際、バージョン 6.1.10 の場合アダプタータイプとして下記の6つが選べます。

  • PCnet-PCI Ⅱ (Am79C970A)
  • PCnet-Fast Ⅲ (Am79C973)
  • Intel PRO/1000 MT デスクトップ (82540EM)
  • Intel PRO/1000 T サーバー (82543GC)
  • Intel PRO/1000 MT サーバー (82545EM)
  • 準仮想化ネットワーク (virtio-net)

VirtualBox のマニュアルによると、virtio はハードウェアのエミュレーションを行わないため、最も性能が高いとのことです。

ただし、Windows ゲストの場合は標準のドライバでは対応していないため、下記のページからドライバをダウンロードする必要はあります。

自分も VirtualBox を利用する際は、できるだけ virtio を使用するようにしています。

ただ、どれくらい早いのというのは理解していなかったので実際に iperf3 でベンチマークを取ってみました。

“VirtualBox の virtio(準仮想化)・Intel・PCnet のアダプターでパフォーマンスを比較してみる” の続きを読む

Chrome 74 で対応した Windows 10 のダークモードを無効化する方法

Windows 10 Chrome ダークモード 無効化後

Chrome ゴールド プロダクト エキスパートの yasu0796 です。

Mac のみだった Chrome 73 についで、Chrome 74 で、Windows 10 のダークモードにも対応しました。

ただ、シークレットタブも同じ色のため、区別が付きづらいという方もいるようです。

この記事では、Windows 側のダークモードは有効のまま、Chrome のみダークモードを無効化する方法を紹介します。

“Chrome 74 で対応した Windows 10 のダークモードを無効化する方法” の続きを読む

様々な IME の「令和」対応状況について調べてみた(Google 日本語入力 / Gboard / Microsoft IME / ATOK / Apple)

Gboard ゴールド プロダクト エキスパートの yasu0796 です。

平成最後の日の更新です。

今回は、各 IME の「令和」の対応状況について調べてみました。

具体的に IME が対応していると判断する基準は下記となります。

  • 「れいわ」と入力し「令和」と変換されること
  • 「明日」「今日」などと入力し「令和元年5月1日」と表示されること
“様々な IME の「令和」対応状況について調べてみた(Google 日本語入力 / Gboard / Microsoft IME / ATOK / Apple)” の続きを読む

「令和」に対応した Gboard / Google 日本語入力で日向坂46 二期生の変換を検証してみた

Gboard ゴールド プロダクト エキスパートの yasu0796 です。

平成31年4月1日、平成の次の元号が「令和」となることが発表されました。

Android 版 Gboard・Google 日本語入力では、当日中に「令和」に対応する単語リストのアップデートが配信されました。

「単語リストのアップデート」については、以前、下記の記事で紹介しました。

現時点のバージョン

現在のバージョンは「ばーじょん」を変換することで確認できます。

辞書のバージョンが 24.6 以上であれば「令和」に対応していることが確認できました。

“「令和」に対応した Gboard / Google 日本語入力で日向坂46 二期生の変換を検証してみた” の続きを読む

ConoHa で Zabbix 4.0 が(こっそりと?)リリースされていました

Welcome to Zabbix 4.0

10月2日、監視ツールの Zabbix の新しいメジャーバージョン、Zabbix 4.0 LTS がリリースされました。

このブログでもお世話になっている ConoHa で自分でインストールしてみようかとダッシュボードを開いた瞬間、下記のお知らせが目にとまりました。

ConoHa Zabbix お知らせ

“ConoHa で Zabbix 4.0 が(こっそりと?)リリースされていました” の続きを読む