Seagate ST3000DM001 の RMA 制度でクロネコヤマトの「宅急便コンパクト」で送ってみた


Seagate ST3000DM001 が壊れました。

サブの PC の起動用ディスクとして使用していましたが、ある日 Windows Update をかけた後一晩放置していたところ、PC が起動していない…
再起動するも HDD を認識しない…という状態でした。

なお、これと同じ型番のディスクはメインの PC でも使用しているので、メイン PC の方ではなくてよかったところです。

[2018.04.22]Seagate-ST3000DM001-RMA

保証期間を確認したところ、2年間で、一昨年の GW に購入したので、あと少しで保証切れといったところでした。

急いで、RMA の手続きを進めました。

RMA で発送する際、メーカーの公式サイトには頑丈に梱包せよと書かれています。

ただ、インターネットを調べてみると日本の場合そこまで厳しくはないという情報も・・・

そこで、宅急便コンパクトで送ってみることにしました。

梱包開始

まず、「宅急便コンパクト専用BOX」を購入しました。
近所のコンビニでも購入でき、65円でした。

サイズは、縦20cm、横25cm、高さ5cmでした。
なお、重さは無制限とのことでした。

[2018.04.22]宅急便コンパクト箱組み立て前

買ったばかりの箱。

[2018.04.22]宅急便コンパクト箱組み立て①②

箱には番号が記載されており、組み立ては難しくありません。

[2018.04.22]宅急便コンパクト箱組み立て③

これで箱が組み立て終わりました。

[2018.04.22]Seagate-ST3000DM001-RMA-宅急便コンパクト梱包

HDD を入れます。
今回は、
購入時の HDD の袋に HDD を入れ、
100円ショップで買ってきた梱包材で動きづらい状態にして、購入時の HDD の箱に入れます。

[2018.04.22]Seagate-ST3000DM001-RMA-宅急便コンパクト梱包材

そして、さらにその箱を梱包材で包み隙間も埋めて、蓋を閉めます。

[2018.04.22]宅急便コンパクト箱発送直前

完成です。

発送

近所のコンビニで発送しました。
宅急便コンパクト専用の送り状が必要なので、うっかり普通の送り状に記入しないよう注意が必要です。

コンビニですので、持込割引で100円割り引かれました。
さらに、クロネコヤマトの宅急便センターに持ち込むとさらに割引できるとのようです。

数日後、無事受領されたと連絡が。このやり方でも問題ないようです。

まとめ

  • 梱包材(ダイソー):108円
  • 宅急便コンパクトの箱:65円
  • 宅急便コンパクト関東:494円(持込割引)
  • 合計:667円

今回、初めて「宅急便コンパクト」を使って見ましたが、現在のサービスで、こわれもの指定ができる配送方法の中で一番最安・最小なのではと思いました。

レターパックのように専用の箱は必要ですが、今後もレターパックでは入らないくらいの大きさや、宅急便のような品物指定が必要な場合使っていきたいと思いました。

本情報は個人の経験に基づくものです。
本ブログを参考にした RMA の発送は自己責任でお願いします。


Comments

comments

“Seagate ST3000DM001 の RMA 制度でクロネコヤマトの「宅急便コンパクト」で送ってみた” への1件の返信

  1. HDDいきなり壊れる
    2年も経たずに壊れる
    最悪ですね

    調子が悪くなってからバックアップを取ってたら手遅れでしたね

パソコンの調子が悪く困ってマスオ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)